2015.7.19
吉野町は鶏喰のちょっと先で八起のすぐそばに、新店がオープンしたので行ってみました。
インド・ネパール料理のカルナです。

ランチメニュー。
どうせならと思い、2種類カレーセットをお願いしました。

接客してくださったのは日本語が堪能な本場の方。
ビール飲みますか~というお誘いがあったので、昼からちょっとだけ飲んじゃおっかな~と、ボスというインド産ビールをいただきました。
真夏の昼のビール。あーウマイ。
飲み慣れたキリンやアサヒとはちょっと違う香りがしましたねー。

そしたらさらにオープン記念でってことでジョッキをサービスしてくれました!
こんなに飲むつもりはなかったんですが、あーキリンもウマイ!
やっぱり世界のサービス精神は日本のそれとはレベルが違いますねー!笑

セットのサラダ。
奥のはおつまみで出してくれた、パリパリとした薄焼きのパパド。

さてメインディッシュ。
選んだのは、ほうれん草カレーとマトンカレーです。
ほうれん草の方には鶏肉が入っていたので、サーグチキンですね。
久しぶり食べたけど、これ好きなんですよね。思いっきり緑だから健康にも良いいのかな~なんて。
マトンの方は、しっかりとマトンの味が感じられる大きさのお肉が入っていたのがポイント☆
小さいと羊を食べてる感じがしなくて残念ですからねー。
両方とも美味しかったです。

ライスと

特大のナンは食べ放題。
まぁひとつずつ食べたらもうお腹いっぱいですね^^
ナンに塗ってあるギーが少なめだったので、クドくならなかったのも良かったです。

最後はさっぱりラッシーで。
もー満腹だし、予定より酔って気持ち良くなっちゃった日曜のランチ。
またタンドリー料理やモモなんかも食べに来たいですね。
ご馳走様でした☆
吉野町は鶏喰のちょっと先で八起のすぐそばに、新店がオープンしたので行ってみました。
インド・ネパール料理のカルナです。

ランチメニュー。
どうせならと思い、2種類カレーセットをお願いしました。

接客してくださったのは日本語が堪能な本場の方。
ビール飲みますか~というお誘いがあったので、昼からちょっとだけ飲んじゃおっかな~と、ボスというインド産ビールをいただきました。
真夏の昼のビール。あーウマイ。
飲み慣れたキリンやアサヒとはちょっと違う香りがしましたねー。

そしたらさらにオープン記念でってことでジョッキをサービスしてくれました!
こんなに飲むつもりはなかったんですが、あーキリンもウマイ!
やっぱり世界のサービス精神は日本のそれとはレベルが違いますねー!笑

セットのサラダ。
奥のはおつまみで出してくれた、パリパリとした薄焼きのパパド。

さてメインディッシュ。
選んだのは、ほうれん草カレーとマトンカレーです。
ほうれん草の方には鶏肉が入っていたので、サーグチキンですね。
久しぶり食べたけど、これ好きなんですよね。思いっきり緑だから健康にも良いいのかな~なんて。
マトンの方は、しっかりとマトンの味が感じられる大きさのお肉が入っていたのがポイント☆
小さいと羊を食べてる感じがしなくて残念ですからねー。
両方とも美味しかったです。

ライスと

特大のナンは食べ放題。
まぁひとつずつ食べたらもうお腹いっぱいですね^^
ナンに塗ってあるギーが少なめだったので、クドくならなかったのも良かったです。

最後はさっぱりラッシーで。
もー満腹だし、予定より酔って気持ち良くなっちゃった日曜のランチ。
またタンドリー料理やモモなんかも食べに来たいですね。
ご馳走様でした☆