金曜と日曜の夜限定の濃厚つけめんを求めて再び直伝を訪問しました。
混んだりするのかな?と思って浅めの時間に行ったんですけど、特にそんなこともなかったですね。
ただ、濃厚つけを頼んでる人は多かったです。
濃厚つけめん(800円)
正しく濃厚なドロドロ動物魚介スープ。
記憶に新しいところですが、食べて即座にあびすけの超濃厚つけめんが思い出されました。
濃度的に近い印象ですね。
まあ、糊状に近いようなかなりの濃度です。
味はこの類の濃厚つけとしては比較的オーソドックスなものなのではないかと。
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/28/82556724a38124c8969297f4436afed2.jpg)
中にはナルトや切られたチャーシューがたくさん埋もれています。
写真で気付いたんですが魚粉山の一角が頭を出してたんですね^^
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/65/682a2dc40816e4e0b3d300a5e716bd7c.jpg)
麺はもちもちの太麺。
当然スープがたっぷりと引っ付いてきますねー。
づるづる啜ってるとスープが無くなってくるタイプです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お好みで~と提供される刻み玉葱も一緒に絡めてレンゲで飲む、というか食う…
すると麺がなくなると同時にスープも全て消え失せていました。
満腹!
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
『めんや直伝』神奈川県横浜市南区真金町2-22-15
混んだりするのかな?と思って浅めの時間に行ったんですけど、特にそんなこともなかったですね。
ただ、濃厚つけを頼んでる人は多かったです。
濃厚つけめん(800円)
正しく濃厚なドロドロ動物魚介スープ。
記憶に新しいところですが、食べて即座にあびすけの超濃厚つけめんが思い出されました。
濃度的に近い印象ですね。
まあ、糊状に近いようなかなりの濃度です。
味はこの類の濃厚つけとしては比較的オーソドックスなものなのではないかと。
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/28/82556724a38124c8969297f4436afed2.jpg)
中にはナルトや切られたチャーシューがたくさん埋もれています。
写真で気付いたんですが魚粉山の一角が頭を出してたんですね^^
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/65/682a2dc40816e4e0b3d300a5e716bd7c.jpg)
麺はもちもちの太麺。
当然スープがたっぷりと引っ付いてきますねー。
づるづる啜ってるとスープが無くなってくるタイプです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お好みで~と提供される刻み玉葱も一緒に絡めてレンゲで飲む、というか食う…
すると麺がなくなると同時にスープも全て消え失せていました。
満腹!
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
『めんや直伝』神奈川県横浜市南区真金町2-22-15