四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

文化の日~陶芸作品も色々~

2018年11月03日 | 陶芸

晴れ  最低気温 0.7℃  最高気温 18.8℃

朝もやにけむる今朝、最低気温が0.7℃まで下がりました。

日中は風もなく暖かく穏やかな1日でした。

今日から2日間、私の住む地域では、文化際が開催されています。

文化祭の賑わいが年々薄れてきている感がありますが、中学生や高校生の活動を発表する場を設けたりするなど、見えないところで関係者が奮闘されています。

私が所属する陶芸教室でも中学生とコラボして、ものづくり体験教室で作製した焼き物やミニわらじ等を一緒に展示させていただきました。

焼きあがった自分の作品を見て、中学生はどのように感じたのでしょう。

ちょうどその時間はホール入口で受付を担当していたため、直接感想を聞くことは出来ませんでした。

午後から展示・販売コーナーを担当した時、中学生の作品をみた来場者が「これ、中学生が作ったの?」
「初めて作ったとは思えない」と感想を漏らされていました。

全体の写真をうっかり撮り忘れてしまいました。

お仲間の作品の一部をご紹介しますね。

今年は、壁掛けや立てかけるといった作品が何点か見ることができました。

IMG_3924

 

IMG_3895




IMG_3899


可愛いお雛様もあります。

IMG_3896


お雛様を集めている私は、欲しいなと思ったほど。残念ながら非売品です。

IMG_3898

こちらのお雛様もかわいいでしょう。

お雛様の下は、お皿なんですが、焼き物でこれを編み込むのはとっても難しいのです。

こんな作品を作れたらなぁと思いますが、その技術も発想デザイン力のない私は、見せて頂くことでとても満足しています。

この作品を作られた方は、陶芸を始めて2年目の方なんです。

器用な方は、仕上げが美しさが違うんですね。

今年は従来の抹茶椀や小丼、湯飲み茶わん、コーヒカップに加えて、会員が作りたいものを創造していくといった創作品が目につきました。

IMG_3923

 

IMG_3919

 

IMG_3905

 

IMG_3918

 

IMG_3917

 

IMG_3925



花瓶、花器類は、最も出品数が多かったですね。

IMG_3926

 

IMG_3920

 

IMG_3921



IMG_3901

 

IMG_3930

 

IMG_3902

 

IMG_3931



これは、見覚えがあると思われた方もいらっしゃるかもしれません。

IMG_3903

昨年、似たようなものを作って、母にあげたので、今年は自分用に作りました。

昨年の方がよかったかも・・・・

DSC_2345

 

いつも応援いただき、ありがとうございます。
 



 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々のガーデニング | トップ | 季節が交差する散歩道 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kei)
2018-11-05 21:54:34
ベルママさんへ

こんばんは~
ベルママさんからコメント頂いたお皿の編み込みはとっても難しくて、高台がついていないし、底も撥水液を塗っていないので、窯焼きは、かなり難しらしくて、先生が苦労されたと聞いています。
私のはただのねじりなので、お皿に比べたら容易なんです。
でも、下手だからねじりが均等じゃないのよ(;'∀')
下手でも、作品を作っている過程や、形が出来た時、素焼きの後にどんな釉薬をかけるか、どんなふうに焼きあがったか、そして最後は見ていただくという楽しみがいっぱいありますね。
その分、ガーデニングにかける時間が少なくなってしまいましたね。
返信する
Unknown (kei)
2018-11-05 21:37:09
k.mさんへ
こんばんは~
いつも、コメントありがとうございます。
陶芸の展示コーナーが明るくて、賑やかというコメント聞いたら、スタッフの皆さんも
嬉しがると思います。
ステージ発表の方は来場者が多いようですが、展示コーナーに人を集めるのは中々難しいですね。
展示作品がだいぶ従来のものとは違ってきていて、会員の皆さんが色々なことにチャレンジされているので、飽きないで見に来てくださるんじゃないかしら。
販売コーナーで買っていくのも、一つの楽しみのようです。
返信する
Unknown (ベルママ)
2018-11-04 20:09:40
こんばんは~♪
皆さんの作品、どれも素晴らしいですね。

私は作ったことがないのでよくわかりませんが、お雛様の下の、お皿、編み込むのが
難しいと書かれていて、そうなんだ…と感心しました。

それで、keiさんが作られた、籠を見ると、取っ手の部分がねじってあるから、これも相当難しいんだわ。と思いました。

自分が作ったものが完成して展示してあると嬉しいですね。

花瓶に絵を描いたり、掘ったりして楽しそうですね。
返信する
Unknown (k.m)
2018-11-04 18:37:38
今日も暖かで穏やかな文化祭日よりでしたね。私も何年かぶりに
会場まで足を運びました。展示の作品も大分少なくなりましたね、
でも中身が濃くなったように思いました。陶芸のスペースが明るくて
賑やかてした、皆さん若々しくハツラツとしていて、元気を貰って
きました。作品も素敵なものばかり、感心して帰ってきました。
風邪気味で体調がいまいちでしたが、帰って来る時には気分も
スッキリでした。
夕方、玉ねぎ植えをして一安心です。おかげさまでいい一日を過ごし
ました。
返信する

コメントを投稿

陶芸」カテゴリの最新記事