暖かい朝を迎えました。
氷点下にならない朝は、何日ぶりでしょうか。
しかも午前6時の気温が11℃もあるなんて、前代未聞のことです。
暖かいけれど、今日は1日雨でした。
ガーデニングが出来なくて、つまんないですね。
雨が一時止んだ時、庭に出てみました。
昨日蕾が7~8分に開いていたクリローがどうなったのか気になってました。
ご覧の通りです(*^-^*)
雨雫を載せて咲いています。
クリスマスローズ ピュアホワイト
シンプルな花だけど、凛として咲いている姿に見惚れてしまいます。
一昨日週間天気予報を見ていたら、ここ1週間の間に最低気温が氷点下8℃の日が2日ほどあったので、古葉はまだ除けていません。
古葉は地際から切ってありますので、お天気の良い日は除けて、陽を浴びさせています。
夕方にこの大きな古葉で、花や蕾を多い、冷気や霜から守ってあげているんですよ。
鉢植えで、最初に花芽があがってきたクリローは、まだ咲くのを躊躇っています。
賢い子なんでしょう。
暖かさに誘われて、咲き急いでしまうと、痛い目に合うということがわかっているのかしら?
さて、我が家は3月に入ったので、野鳥さんにお食事は与えていません。
その結果がこうなんですよ。
鉢の中の寒肥を食べるためなのか、鉢の土をほっくりかえす(これ方言?)んです。
カメムシなどの幼虫を食べてくれるのでしたら、ありがたいのですが。
全く迷惑のことです。
雨が降っているから掃除も出来ず、私はヽ(`Д´)ノプンプンよ。
この脇の駐車場もちょっとご覧いただけますか。
いつものようにタロちゃんの散歩から帰ってきたら、駐車場にワイヤーメッシュ製のトレリスが立てかけてありました。
ワイヤーメッシュを桟の中にはめ込み、ペンキが塗ってありました。
今日は1日雨なので作業はしないものと思っていましたから、嬉しかったですね。
雨の中でも作業ができる駐車場で、せっせと作ってくれたようです。
夫に「ありがとう」って、言ったら、「ペンキは1回しか塗っていないから、後はよろしく」だってさ。
まっ、ここまで出来たら、私の誘引作業は、仮に何が起きても今週中には仕上げることができるわね。
さて、他にめぼしい花もないので、ビオラを載せました。
昨年種まきした子は、皆ブルー系ばかりね。
お庭が華やかになると、ブルーの花も地味じゃなくなるけど、今はね・・・
プランターに植えたヒヤシンスやチューリップの芽も出てきましたよ。
少しずつ、庭が春に向かっているのが嬉しいですね。
お越しいただきありがとうございます。
皆さんの応援が大きな励みになってます。
よろしかったら、応援してくださいね。
花を見ればなおさらのこと。
テンションがあがります。
これからの季節はクリスマスローズに雪割草が咲いて、毎日が楽しくなりますね。
ようやく皆さんに近づいた気分です。
シンプルなクリロー、いいよね。
共感していただけて、嬉しいわ。
野鳥の餌、何かで読んだのだけど、生態系に影響しないよう、餌を自力でとれるようになったら、あげない方がよいそうです。
だから、春に植えた苗や、鉢バラがチュンコの被害にあっています。
穴を掘らないでほしいのよね。
ピュアホワイト、なかなかでしょう。
色の白さに引き付けられるんでしょうね。
昨年、花がヒヨドリにかじられて、痛々しくてあまりブログに載せなかったような気がします。
今年は花芽もいっぱいなので、これからも楽しみです。
濃いピンクのクリローは、なかなか咲かないんですよ。
我が家では、野鳥が自然から餌を取れる季節になると、あげないことにしてします。
真冬は食べるものもなくて、可哀そうですが、春になれば、野生の力を損なわないようにという配慮です。
たぶん、メジロも里山で食べるものが出てくると、塒の近くで食事をとるようになるのだと思いますよ。
ヒヨドリや雀、キジバトは、人が暮らす場所に巣を作っているからなんでしょうね。
野鳥たちも生きてくために仕方ないことでしょうけど、口惜しいですね。
でもステキに咲いたクリスマスローズに癒されてお幸せに…
花咲く春が嬉しいですね。
鳥の餌はやめちゃうんですね;
たまぞうは年がら年中やってそう;
ダメなのかな^^;
この真っ白の清楚なクリスマスローズは素敵ですね!
見惚れてらっしゃるのがわかります。
次の濃いピンクのも素敵だわ。
咲くのが待ち遠しいですね!
野鳥へのお食事、3月からはやめたほうがいいのかしら?
急にメジロが来なくなったねと、主人と。
ヒヨドリや鳩、スズメは来るんですが?