1週間も更新しないブログに、足跡を残して行ってくださった皆様、ありがとうございました。
コメントから「応援しているよ」というメッセージが伝わってきて、なんか胸が熱くなりました。
その上、ブログの訪問者が2,261人、2,222人と、これまで経験したことがないような事態に大変驚いています。
さすがに、人気ブログランキングへの応援クリックはなかったので、こちらの方は90位前後と哀れな状況でした(笑)
ともあれ、応援してくださっている皆様に力を頂き元気も出たので、久々にブログを書いてみようと思う気持ちになりました。
相変わらず、咲いている花は同じなんですが・・・
ちょっと可愛いシクラメンに出会えたので、こちらを見て頂こうかしら。
シクラメン・インディアカ
インディアカというスポーツで使われるインディアカボールに似ていることから命名されたそうです。
白とサーモンピンクの2色の花がとっても可愛いでしょう。
このシクラメンの特徴について、フランス モレル社のサイトによれば、鮮やかな色合いの2色のコントラストが美しく、抜群の花付きだそうです。
独特のコントラストバイカラーな花弁の色調は、花弁の色は半分から「別れたり、上端にしか色がなかったり、色に縞が入ったりするなど生産環境によって発色が異なるそうです。
こちら ↓ のシクラメンもモレル社のミニシクラメンなんだそうです。
強健で花数が多く、花もちも良いというので、購入しました。
その上、小っちゃくて、とっても可愛いんですよ。
オリガミ
オリガミの特長ですが、パープルとホワイトのコントラストが美しいミニシクラメンです。
ミニシクラメンと言っても、原種シクラメンより小さな花なんですよ。
こんなミニミニサイズのシクラメンは、初めて目にしました。
前回(2021年1月10日)載せたデンドロビューム ピノリーノ’アツミドリーム’もだいぶ咲き進んできましたので、こちらも見てくださいね。
さて、今日は花の他に見て頂きたいのがもう一つあるんです。
待望のメジロがようやく庭に現れました。
可愛くて、何枚も撮っちゃった。
全部、お見せします( ´艸`)
あっちみたり、こっちみたり、忙しい子です。
実は先にシジュウカラがて、食べていたのですが、メジロの方が食いしん坊で、あらかた一人で食べてしまっています。
向こうの石の上では、ヒヨドリが食べています。
さしずめ野鳥の楽園ということかな!(^^)!
ご訪問頂きありがとうございました。
よろしかったら、応援してくださいね。
メジロもシジュウカラも羨ましいなー♪
たまぞうのとこにも来てくれないかな(・∀・?
シクラメン、かわいいお花ですねv
冬は雪に埋まっちゃうから地植えは無理かな?
メジロちゃん、おミカンあっちにもこっちにも沢山置いてあって幸せな鳥さんですね。
シジュカラはミカンの横の粒粒を食べているんですよね。
あれは何ですか?
ヒヨドリさんにも・・・
ランキング用のスズメが寄り添っている写真も可愛いですね。
小鳥さん達見てるとホッとしますね。
富山は昨夜から雪が降っています。
なので、今日はコタツの番です。
この雪でバラが随分折れてしまいました。
何より50年位作り上げた私の自慢のツツジが、ズタズタに折れてました。
真っ白に花を咲かせていたのに、今年は無理です。
全部雪が融けた庭を見るのが恐ろしいです。
野鳥って凄いですね。
食事のにおいを嗅ぎつけるんですものね。
我が家の野鳥レストランもようやく繁盛するようになりました(笑)
シクラメンの地植えは、東北じゃ無理じゃないかしら。
原種シクラメンなら、何とかなるかも。
ミカンの香りが漂ったのかしら?
ようやく訪問してくれました。
シジュウカラさんが食べているのは、向日葵の種なんですよ。
落花生も置いているのですが、それをくわえて、隠れて食べているんですよ。
庭を歩いていると落花生の殻をあちこちで見かけます。
ヒヨドリは、雑食ですね。
食べないものがないから、他の小鳥さん達が食べているものを横取りするから、嫌われるんですよね。
雀はいつでも撮れるから、今度主役に抜擢するから見てくださいね。
ほんと、小鳥さん達を見ていると、ほっこりしますよね。
そちら、大雪で、大変でしたね。
>何より50年位作り上げた私の自慢のツツジが、ズタズタに折れてました。
ズタズタに折れてしまったのですね。
痛々しいです。
50年もかけて仕立てたのですから、その形に戻すには相当かかりそうですね。
ショックですね。きっと色々な思い出があるのでしょうね。
私もバラの枝を何度か雪や台風で折られて、しょげてしまったことがありますが、バラは意外と丈夫で新しいシュートを出してくれました。
ともかく、今回の厳しい寒波が運んできた雪や冷え込みが収まって欲しいですね。