四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

秋庭を赤い草花が彩りを添えています

2024年10月10日 | 暮らしとガーデニング日記

久しぶりに陽射しがあって、気持ちの良い秋の日でした

今日の最低気温13.4℃、最高気温20.2℃まで上がりました

午前中は、リフォーム業者さんと再度打ち合わせ行い、

15日から工事に入ることになりました

玄関ドアのリフォームは、

最初1日で交換できるという話でしたが、

選んだドアのサイズと現在のドアサイズが変わることで、 タイルや外壁のモルタル塗装など追加工事が必要になるそうで 、工事日数は結構かかるようです

出費も増えます

リフォームは、簡単なものであっても、プラスアルファーがあるというのが常識のようですね

打ち合わせを終えてから、

庭をゆっくり見てまわりました

新しい発見はありませんでしたが、 赤系の草花が結構咲いているんですよ

花が少なくなった庭に明るい彩りを添えています

コリウス レッドヘッド

シャンデリアリリーを植えていた鉢が寂しくなったので、切り戻した茎を鉢の中に直挿ししたものです

寄せ植えにしたわけじゃないですが

こぼれ種のアリッサムが咲いていて、緑、赤、白のコントラストが美しいです

でも、残念ながら私のカメラ技術では、全く表現できていません

こちらも同様にシャンデリアリリーを植えていた鉢で

立派に育っています

殺風景な桜の木の下で、ひときわ目立っています

環境が違う場所に置いているため、同じレッドヘッドなのに、2枚目のほうが深い赤色をしています

ベゴニア

球根ベゴニアやレックスベゴニアは枯れそうなのに、この一般的なベゴニアは暑さにも強く、挿し木も簡単につきます

ガイラルディア グレープセンセーション

夏の間はポツポツとしか咲いていませんでしたが、秋めいた頃から一斉に咲き始めました

桜の落ち葉と共存中(^_^;)

黄葉した落ち葉は少なく、枯れ葉が多くて、落ち葉を楽しむというより、濡れ落ち葉に閉口する毎日です

サルビア

ダリア 黒蝶

 花の開き方が、偏っています

このままじゃ、バランスが悪いですよね

今年ダリアはこのような咲き方をしたのが多かったです

これも暑さの影響なんでしょうかね

ヒペリカム

間違ってヒペリカムと

書いてしまいました

訂正します

ペルシカリア ブラックフィールド

バラではトイトイトイが1輪だけ咲いています

赤に白(クリーム)のストライプが入ってますけど、赤系といっていいですよね

これは、どうかしら?

青みがかった紫の小花で、草丈が40cmくらいの花が咲いています

ペンステモン スモーリー

今年の春植え付けて初開花です

ゴマノハグサ科らしい花ですね

耐寒性がマイナス10℃まであるそうです

今は小さな株ですが、来年にはもっと大きな株に育つんじゃないかと期待しています

最後は、おまけです

赤い花と言えないので

おまけの位置づけです

フジバカマをあげました

今、蕾の状態です

ほんのり赤っぽくて、秋の風情があるから、お見せしたかったんです

西洋フジバカマは、先日かなり抜き取って整理したところですが、それがとっても綺麗に咲いています

今日はタイトルが赤い花なので

近く、UPしたいと思います

ご訪問、ご覧いただき

ありがとうございました

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 慌ただしく一日が過ぎて行き... | トップ | 家周りの片付けと秋の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らしとガーデニング日記」カテゴリの最新記事