今日は中秋の名月ですね。
皆さんのところでは、お名月さんに、どんなものをお供えをするのでしょう。
我が家では、庭にある草花を切ってきて花瓶に生けるだけ。
そして、畑で収穫できたものがあれば、お供えします。
今年は枝豆を植えてなかったので、あげるものがない。
基本、購入したものはあげないことにしています。
へんなこだわりでしょう。
お粗末でも、自然の恵みに感謝の気持ちを示したいと思って。
お月見じゃなくて、収穫祭みたいでしょう。
唯一、あったのは葡萄だけでした。
そうそう、ちょうど友人から頂いた黒豆の枝豆と利府なしがありました。
感謝という点では、同じだから、それをあげることにしましょう。
友人が、朝忙しいだろうに、出勤前に畑から枝豆を切ってきてくれたのです。
助かったね。
それじゃ、花の準備だわ。
1日畑にいて、5時のチャイムが鳴るまで、外で作業をしていたので、吟味してお花を選んでいる時間もなく、ものの10分位で、準備完了です。
お決まりのススキは、矢羽ススキとイトススキの2種類を入れています。
今年は穂の開きが遅く、こじんまりとした感じになりました。
ススキに組み合わせたのは、コスモスのピンクと白、それに、フジバカマの白とブルー、オミナエシ、ホトトギスです。
これでも8種類の草花を用意をすることができました。
いつもあげていたお団子は、時間がなくて省略(;'∀')
感謝の気持ちチッチャイこと。
午後から、こちらは曇り時々晴れの空模様でした。
お月見できるか心配です。
月が雲に隠れているんじゃないかと心配しましたが、夕方6時30分頃はくっきり見ることができました。
その後は雲の中に・・・
短いお月見となりました。
今回台風15号による災害状況を告げるニュースを見るにつけ、こうして、お月見できるなんて、なんと幸せなことか・・・
先日の台風15号により、千葉県、伊豆諸島、横浜など、被害が拡大している様子が報道されています。。
うだるような暑さの中、電気や水道が使えないなんて、不自由なんていうものではなく、命に直結している問題です。
熱中症により命を落とされた方もいらっしゃったそうです。
心よりお見舞いを申し上げます。
明日、被災地に雨が降るという予報が出ています。
どうかこれ以上被害が拡大することがありませんよう、願うばかりです。
≪今日のガーデニング・畑作業日誌≫
・バラの手入れ:花がら摘み、病気の落葉した葉の片付け
秋バラが、ちらほら咲きだしています。
・苗床を確保するため、キュウリを倒して片付ける
支柱を外し、苦土石灰をすきこむ
・裏庭の草取り
抜いても抜いても次のが待っている。まるで追っかけっこ。
・1日、外にいても辛くない季節となった。
庭のお花を飾るなんて素敵ですねv
いつかやってみたいことの一つです^^(今ではないw
中秋の名月でなくても、仲秋の名月(旧暦の8月)を楽しんだらいいですよ。
お天気も続くようですし。
庭の草花を生ける暮らし、仕事をしていた時は、私も憧れました。