琉球新報ウェブサイトの記事によれば、『Suicaなど、沖縄でも利用可能に 国交省が検討』とのことだ。
12日付のニュースである。
沖縄県内では現在、「Suica」等の全国的な交通系ICカードは使えない。これを、国土交通省が沖縄県でも使えるようにする仕組みを検討していることが判明。
そんな内容だが、これは2年前の記事(下記)の続報だ。この件、「検討」に随分と時間がかかっている。やはり、初手からSuica互換であったらとの思いがある。
導入はゆいレールの首里駅以遠、てだこ浦西駅までの延伸開通時(2019年)あたりだろうか。
+++++ +++++
2015-09-04、「夏休みに読んだニュース」