月曜日、お盆休みが明けてから、2日間通常勤務。AOエントリー対策の面接と、プレゼン指導に忙殺されました。
昨日は人間ドック、本日は放送部の研修会で生徒引率。昨日の午後からいつもの微頭痛です。
明日はmustの仕事がありません。台風20号の影響で天気もダメそうだし、体調を見て休もうと思います。
池江璃花子(いけえ・りかこ)選手がジャカルタ・アジア大会競泳で大活躍である。
池江姓は相当珍しいようで、ものの資料によれば全国で500人程度とのこと。見慣れていないから、漢字を意識しないと、確かに言いにくい感じがする。
・・・でも、日本人が漢字を見れば、発音はできる。
ジャカルタ・アジア大会。レースの前の呼名で、(RIKAKO)IKEEが、どのような発音になるのか聞いてみた。
・・・なかなか言いにくそうだと思った。
場内アナウンス(英語)は、おそらくプロのアナウンサーだ。それなりに事前情報もるだろう。でも、全く予備知識のない英語話者がIKEEを読んだら、どうなるだろう。
読めないんじゃないか。
+++++ +++++
Google翻訳の読み上げ機能、以前取り上げたText to Speechで、RIKAKO IKEEを読ませてみた。
リカコ アイキィ
Google翻訳
リカコ アキィ
Text to Speech
太字がアクセント。どちらも、「リカコ・イケエ」には聞こえない。やはり4文字で3文字母音はきついのだ。
+++++ +++++
入江陵介(いりえ・りょうすけ,背泳)の(RYOSUKE)IRIEも、かなり発音しにくいようだ。