全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

国語の問題で出題できない?漢字

2006-03-01 05:42:40 | 教師の仕事 2005

 「じゅけん」

 さあ、書いてみよう~。

 中学生は試験を受ける時に、机の上に筆記用具以外は「じゅけんひょう」を置くことになる。「じゅけんひょう」には、当然漢字で「じゅけんひょう」と書いてあるから、カンニングになるかもしれない。でも、本当はもっと問題になることが書いてあるから。

 「じゅけんひょう」は「受検票」なのである。

*****

 受検?
 受験じゃなくて?

*****

 県立高校だけかもしれないけど、県立高校に入学しようとしている中学生がもっているのは、受検票なのである。業界用語のようだが、ちゃんとわけがある。受検票は、学力(検)査を(受)ける人を示す票だから受検票の字を使う。
 この仕事についてはじめての入試の時、なんだかよくわからなくて教務主任に質問したら、そう教えてもらった。試験会場(教室)も正式には学力検査会場である。この他、受検者という用語もある。

 なかなかわからないでしょう・・・

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 64歳高校生 | トップ | 情報教育が必要なのでは? »
最新の画像もっと見る

教師の仕事 2005」カテゴリの最新記事