数日前に勤務の振替二時間を取り戻せたのに、今日はまた二時間超過。疲労が増し、イライラがつみあがる。
もう限界かな?
『辞めたい』という言葉が、口から出かけた。
学校文化について。
+++++ +++++
『せ~の
『イ~チ、ニッ、サン、シ
+++++ +++++
昼休み、中庭から大声が聞こえてきた。3年生が大縄跳びとムカデ競走の練習をしていた。「エア」で...
受験生なのにと考えるのは、しろうとである。45分間の昼休み、こういうことをする。それが学校生活、勉強にプラスであることを理解できない人たちだ。
時間を区切り、みんなで集まる。いろいろ準備して、はしゃぐ。昼休みに練習を企画、運営する。これは能力が高いからできること。自分自身を律することができる証拠である。〔ON / OFF〕がきくのである。
+++++ +++++
校舎から3年生を1年生が見ていた。きっと何かを感じたことだろう。
こういうことができる生徒が3年間すごす学校。それは残すべき伝統を持つ学校である。そこにはそれをささえるhidden curriculumがある。それを学校文化という。
+++++ +++++
2006-09-27、「Tradition」
琉球新報ウェブサイトの記事によれば、『Suicaなど、沖縄でも利用可能に 国交省が検討』とのことだ。
12日付のニュースである。
沖縄県内では現在、「Suica」等の全国的な交通系ICカードは使えない。これを、国土交通省が沖縄県でも使えるようにする仕組みを検討していることが判明。
そんな内容だが、これは2年前の記事(下記)の続報だ。この件、「検討」に随分と時間がかかっている。やはり、初手からSuica互換であったらとの思いがある。
導入はゆいレールの首里駅以遠、てだこ浦西駅までの延伸開通時(2019年)あたりだろうか。
+++++ +++++
2015-09-04、「夏休みに読んだニュース」
オープンキャンパス広告、キャッチフレーズ調査その2である。
なりたい私に向かって、 羽ばたく力を手に入れる-。 千葉経済大学・同短期大学部 |
私が変われば世界が変わる
桜美林大学
夢を見つける第一歩。
国士舘大学
+++++ +++++
千葉経済大学・同短期大学部のものは3年連続で同じものだ。
二つ目と三つ目は、GWに町田に出向いた時、小田急車中で見つけた。
+++++ +++++
前回のエントリはこちら。
2017-03-15、「2017年のオープンキャンパス広告 第1号」
『体力の限界
古くは長嶋茂雄、千代の富士がこれで引退した。
英雄たちとはりあうつもりはないが、テストの仕事で、『集中力の限界』を感じることはある。今回テスト問題、模範解答とも、いくつか小さなミスをした。生徒や仲間に迷惑をかけた。
参ったなあ!
英語ではこうなる。〔一例〕
Princess Mako, granddaughter of Emperor, set to marry ex-classmate
Princess Mako, 25, the elder daughter of Prince Akishino and Princess Kiko, is set to be engaged to a former classmate at her university and is expected to marry next year, media reports said Tuesday.
The prospective fiance was identified as Kei Komuro, who lives in Yokohama and was a student at International Christian University in Tokyo, according to public broadcaster NHK.
Japan Times(5/16)の記事である。
記事概要
「皇孫(天皇陛下の孫)の(秋篠宮)眞子さま(25)が、大学のクラスメイトとご婚約、来年ご結婚」と、火曜日メディアが報じた。
公共放送のNHKによれば、フィアンセは、小室圭さんと判明した。横浜在住で東京の国際基督教大学卒業生。
英語赤字部分は、上記日本語のようになる。こういう書き方もあるんだと思った。
2017-05-16、「眞子さま、婚約へ」