全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

2019年11月10日(日)の記録

2019-12-09 04:00:00 | 全英連参加者 2019

 ウェブサイトの更新も終わったので、今年の全英連三重大会、津駅&名古屋で撮影した写真を何枚かアップします。

 津駅は思っていたよりも大きかった。
 近鉄津駅は近鉄名古屋と特急1時間圏内。旅行最終日10日(日)のダイヤも、7、8時台とも13本ありました。急行、特急名古屋行きが2時間で11本。かなりの本数だと思います。乗車した特急アーバンライナー近鉄名古屋行きは、津8時25分発-近鉄名古屋9時15分着でした。
 駅は近鉄、JR東海、伊勢鉄道共用。伊勢鉄道は元旧国鉄伊勢線。駅の1日の平均乗降客数(’17年データ)は、近鉄、JR、伊勢鉄道の順に15,861-3,411-1,819です。近鉄の人数にはJRからの乗り換えを含みます。乗降客数で見れば近鉄の駅です。
 ウェブサイトにも写真を使いましたが、バスターミナル、ホテルはJR津駅側(東口)が多く、行政(県庁)、文化施設(県立美術館、博物館、全英連会場の総合文化センター)は西口が多いようです。津駅周辺が伊勢湾から2㎞ありません。海抜も数メートルです。

 津駅で撮影した写真です。

近鉄急行列車 近鉄急行電車
 津駅で撮影しました。
伊勢鉄道車両 伊勢鉄道車両
 近鉄ホームから撮影です。

 津駅からアーバンライナーで名古屋駅、あおなみ線に乗り換え、金城ふ頭駅に移動しました。リニア・鉄道館見学です。

 リニア・鉄道館で撮影した写真です。

リニア鉄道館 リニア・鉄道館
 正面玄関です。
Lゼロ系車内 リニア中央新幹線Lゼロ系
 車内はほぼ飛行機です。
ドクターイエロー ドクターイエロー
 0系(ゼロ系)ベースのものです。
お召し列車牽引用C57139 蒸気機関車C57139
 お召し列車牽引用を示す標記があるもの。三菱神戸造船所昭和15年製です。
 ...造船所製なんだ。

新幹線上りホーム 住よし 帰路、名古屋駅新幹線ホームの「住よし」で、きしめんを食べました。
 同駅ホームのきしめん屋さんを見つけたのは、2005年の全英連岐阜大会の帰りでした。あれから14年です。

+++++ +++++

 昨年の京都鉄道博物館訪問はこちら


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぁびんじゃー

2019-12-08 04:00:00 | 全英連参加者 2019

 ある日、ふとこの音が頭に浮かんだ。
 意味?
  わからない。
 理由?
  同じくわからない。

+++++ +++++

 何かStar Trekに出てくる宇宙船の名前のような音に感じた。いろいろ綴りを調べていくと、”harbinger”であろうことがわかってきた。日本語だと「まえぶれ」「おとずれ」という意味の名詞である。
 どこからだろう?出典の見当がつかない。
 ここ2ヶ月ほど、何だかずっと気になっていた。

+++++ +++++

 今年、2年生の授業を担当している。受け持っている生徒たちに修学旅行英文記録集を作ることを伝え、語数はTwitter1投稿程度とする課題を出していた。生徒からの英文提出がぽつぽつ始まっている。
 これまでにも同様の活動をしたこともあり、過去の資料を読み直していた。そこにこんな英文が出ていた。(英文はオリジナルのまま。訳は僕による。)

 I remember the day when I felt thrilled at the news that a bullet train was to go into operation soon. The new traffic gave us the impression that it was the harbinger of a bright future society.
 もうすぐ新幹線が運行開始というニュースに、ドキドキした日のことを覚えている。新しい交通システムは、明るい未来社会のharbingerであるあるという印象を、僕たちに与えてくれた。

+++++ +++++

 20数年前、2つ目の勤務校で2年生の授業担当をしていた。英作文活動の一環として、修学旅行英文記録文集作成を計画した。当時のY校長が管理職になる前は英語の指導主事ということで、巻頭言をいただいた。その時の文の中に”harbinger”が使われている。
 その時初めて見た単語、僕はその後、見たことはない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HUMAN LOST 人間失格

2019-12-07 04:00:00 | 全英連参加者 2019
HUMAN LOST ポスタービジュアル  医療革命後の昭和111年の東京。人間は体内の“ナノマシン”とその管理を請け負う“ネットワーク”が管理する“S.H.E.L.L.”体制に支配されていた。その結果、病気にならず、傷の治療もいらず、120歳の寿命が保障されるが、その極端な社会制度によって経済格差を含むさまざまな問題が起こっていた。(MOVIX作品紹介)
 昭和111年/GDP世界1位/年金1億円支給/120歳寿命保障 日本文学の最高峰「人間失格」、狂気のSF・ダークヒーローアクションへ――(公式サイト)

 昭和111年は存在しない。昭和11年が1936年、100を加えると2036年だから、17年後の世界が舞台と言うことになる。ただし、「四大医療革命から半世紀」らしいので、体制スタートは1986年になる。パラレルワールドのものがたりだ。
 作品紹介から連想するのは、伊藤計劃の「ハーモニー」である。高度な医療経済社会が築かれている未来。社会の構成員は公共のリソースとみなされ、社会のために健康・幸福であることを求められる。WatchMeというナノマシンが、健康を恒常的に体内監視するシステムが存在している。
 ハーモニーではWatchMeのシステムから離れた世界が存在する。昭和111年の東京にも大気汚染と貧困の広がる環状16号線外アウトサイド特権階級が住まう環状7号線内インサイドという場所がある。環状16号線は(おそらく)国道16号線である。本作も「太陽」や「エリジウム」で描き出されたユートピアとディストピアの対比、何をどうがんばろうとも、何も変わらないような絶対差をきっちり描き出している。MOVIXの作品紹介を読み、作品ウェブサイトを見ると、細かいことは違うようだが、そんな風に思えた。
 公開2日目の11月30日見に出かけた。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

 見おわって感じたこと。
 SF作品として~正直な感想を書くと~統一感のようなものがないように思えた。
 見る前に考えた「ハーモニー」のような、社会システムに強いられているとはいえ、明るい未来はそこにはなかった。1日19時間という長時間労働に支えられた経済発展、防塵マスクをして歩く人々。疲労に支配されている人々。そんな社会でS.H.E.L.L.体制から外れると、「ロスト化」して怪物になる。このあたりから少々雰囲気が変化した。僕はロスト化は社会システムからの離脱であり、普通の人間(120歳の寿命が保障されない人間)になることだと考えていた。全く違った。
 ロスト化した元人間は、子どものことテレビで見た「デビルマン」のデーモンのように見えた。

 絵があの映画に似すぎている。
 本作はポリゴン・ピクチュアズによる。同社はアニメの「ゴジラ三部作」の製作会社である。ここまで主人公の顔、雰囲気が似過ぎているとよろしくない。

 見に行く前に考えていた本作の世界観は「ハーモニー」でも「太陽」でも「エリジウム」でもなかった。
 じゃあ何かというと、攻殻機動隊でもない。ラスト近くに登場するものは、まさに巨大怪獣だ。主人公の心の闇はエヴァのようにも見えた。全体的にいろいろな先行作品の何かが見え隠れしてしまう。そんな作品でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年12月第1週のお仕事まとめ。

2019-12-06 18:30:00 | 教師の仕事 2019

 12月第1週のお仕事まとめです。

12月ロゴ  月、平常授業
 火、  〃
 水、  〃
 木、午前授業
 金、期末考査 第1日

 水曜日、期間前実施の科目の考査がありました。
 木曜日、立正大学に出張でした。

 師走...って感じです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年の新語・流行語大賞

2019-12-06 04:00:00 | 全英連参加者 2019

 12月の定番ニュースでもあり、僕のブログのレギュラー記事の一つです。
 2日(月)午後5時、「2019年ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテンならびに年間大賞が発表されました。
 こうなりました。


 年間大賞 
 ONE TEAM(ラグビー日本代表チーム)

 トップ10(大賞以外)
 計画運休
 軽減税率
 スマイリングシンデレラ/しぶこ
 タピる
 #KuToo
 ◯◯ペイ
 免許返納
 闇営業
 令和

 選考委員特別賞
 後悔などあろうはずがありません
 鈴木一朗さん(イチロー選手)


 「ONE TEAM」、ラグビーワールドカップの影響は大きいものです。安易とは言いませんが、一番文句の少なそうなものを選んだ感じです。
 大賞以外の九つの中では、やはり「令和」だと思います。元号は法律に基づき制定されたものなので、新語ではあるけど自然発生的な流行語ではない-大賞にはならない宿命なのかな。1989年(昭和64年/平成元年)は昭和から平成に改元の年。特別部門の特別賞で「平成」が選ばれています。
 イチロー元選手の言葉は、流行語ではなく、今年の記憶に残る一言。なお、昨年の大賞は「そだねー」でした。

 エントリはこちら。
 2018-12-06、「2018年の新語・流行語大賞


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はここにでかけます。

2019-12-05 04:00:00 | 気になる 大学研究

 品川区にある立正大学です。

 5月にも一度でかけていますが、今日は用向きがやや違います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TACT 燃費発表

2019-12-04 04:00:00 | 全英連参加者 2019

Tact image 10月から乗り始めたTACT、先月末の給油時、燃費の計算をしてみた。
 納車1ヶ月半、市内で最も遠距離は、墓参りで岩槻区。市外は川越市クレアモール。走行距離で片道6㎞少々の通勤にも数回利用した。
 先月末給油、走行距離から53.5㎞/Lという数字が出た。

+++++ +++++

 HONDAのサイトによれば、燃料消費率は以下の通り。(サイトから引用する)

 国土交通省届出値(定地燃費値,車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率)
 ・時速30㎞走行で80㎞/L

 WMTCモード値(発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値)
 ・58.4㎞/L

 街中で30㎞走行を継続できることはあり得ないので、二番目のWMTCモード値がある。その数値が実際の数値に近いものだと思う。おおよそ5㎞/Lの差、まあまあだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホブノブ ロン・ヤス

2019-12-03 04:00:00 | 気になる 政治・政治家

 中曽根康弘元内閣総理大臣が亡くなった。11月29日(金曜日)のこと。101歳。


 東京発のロイター電を読んでみた。
 TOKYO (Reuters) - Former Japanese Prime Minister Yasuhiro Nakasone has died at the age of 101, NHK television said on Friday, after a career during which he hobnobbed on the world stage with Ronald Reagan, and battled with bureaucrats at home to enact sweeping reforms.
 But while Nakasone, prime minister from 1982 to 1987, boosted Japan’s global profile, he failed to achieve his dream of revising the country’s pacifist, U.S.-drafted constitution to clarify the ambiguous status of the military and bolster its international role.

 東京(ロイター)中曽根康弘元首相が101歳で死去とNHKテレビが金曜日報道した。
 世界を舞台にロナルド・レーガン大統領と、hobnobbed...

 hobnobした? ここで思考がストップした。
 自信をもって言い切れるが、生まれて初めて見る英単語である。

 中曽根さんが総理の当時のことはよく覚えているが、二人の間柄は「ロン」「ヤス」関係と呼ばれた。少なくとも、中曽根総理はそう述べていた。「仲よくした」というような意味ではと考えて、辞書で調べてみた。Merriam-Webster Online Dictionaryに二つの定義が出ていた。

 1. archaic: to drink sociably
 2. to associate familiarly

 一つ目は古風な言い回しで「社交的にお酒を飲む」、二つ目は「親しく交際する」になるだろう。Merriam-Websterには初出に関しての情報も出ていたが、シェイクスピアの「十二夜」が関係しているようだ。

 今頃あちらで、レーガン元大統領とホブノブしているのだろうか。

+++++ +++++

 中曽根さんは長期政権の佐藤栄作総理後を狙う政治家の1人として、三角大福中(木武夫、田中栄、平正芳、田赳夫、曽根康弘で「さんかくだいふくちゅう」)と呼ばれた。5人とも総理大臣をつとめたが、候補としての評価順は5番目。でも、5人の中では一番の長期政権だった。なお、佐藤栄作総理大臣は安倍晋三総理大臣の大叔父(祖父・岸信介総理大臣の弟)である。


 ジョセフ・M・ヤング駐日米国臨時代理大使のコメント(ツイッター)

 Deepest condolences to the people and government of Japan on the passing of former Prime Minister Yasuhiro Nakasone. During his illustrious career, and through his friendship with President Reagan, he served as a chief architect of our all-important Japan-U.S. partnership.

 中曽根康弘元首相のご訃報に接し、日本政府と日本の皆さまに心よりお悔やみ申し上げます。輝かしい経歴やレーガン元大統領との友情を通じ、極めて重要な日米パートナーシップの最高の立役者を務められました。中曽根康弘元首相のご訃報に接し、日本政府と日本の皆さまに心よりお悔やみ申し上げます。


 On the Passing of Former Prime Minister Yasuhiro Nakasone

 MICHAEL R. POMPEO, SECRETARY OF STATE
 NOVEMBER 29, 2019

 It is with great sadness that I extend my deepest condolences to the family of former Prime Minister Yasuhiro Nakasone and the people of Japan. Prime Minister Nakasone was a courageous leader at a critical juncture for Japan and a trusted friend of the United States, who personified the strength of the U.S.-Japan alliance and economic relationship. As a great statesman, his efforts to improve relations with neighboring countries and address the daunting international challenges of the day have had a lasting impact on the international community.
I, and the people of the United States, will long remember Prime Minister Nakasone's warm friendship and immeasurable contribution to U.S.-Japan relations, as well as his inspiring dedication to his country and the region.

 中曽根康弘元首相のご逝去に際してのポンペオ国務長官の声明

 中曽根康弘元首相のご逝去の報に接し、深い悲しみに暮れています。中曽根元首相のご家族と日本国民の皆さまに深い哀悼の意を表します。中曽根元首相は、重要な岐路に差し掛かっていた日本にとって勇敢な指導者であり、日米の同盟および経済関係の強さを体現した米国が信頼する友人でした。偉大な政治家として、隣国との関係改善や当時の非常に困難な国際問題に対する取り組みは、今なお国際社会に影響を与えています。
 私と米国民は、中曽根元首相の温かい友情、日米関係への計り知れない貢献、日本および地域に寄せてくれた励みとなる献身的な思いを決して忘れることはありません。


 Statement from President Donald J.Trump on the Passing of Former Prime Minister Yasuhiro Nakasone

 Issued on: November 30, 2019

 On behalf of the American people, Melania and I offer our deepest condolences to the people of Japan and to the loved ones of former Prime Minister Yasuhiro Nakasone. We were saddened to learn of his passing in Tokyo on Friday.
 Prime Minister Nakasone was, in the words of President Ronald Reagan, “a friend, a wise colleague, and the leader of America’s most important partner and ally in the Pacific.” The former Prime Minister’s efforts to strengthen the United States-Japan alliance and his commitment to expanding democratic governance in Asia laid the foundation for the global partnership between the United States and Japan, which is a cornerstone of peace, prosperity, and freedom in the Indo-Pacific region and across the world.


 R.I.P.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「E.T.」37年ぶりの再会描く続編

2019-12-02 04:00:00 | 全英連参加者 2019

 A Holiday Reunion – Xfinity 2019という作品。日曜日ネットのニュースで見かけた。

 大人になったエリオットを再訪したE.T.と、エリオット、妻、子どもたちの交流を描くもの。ケーブルテレビ会社COMCASTのCMである。スピルバーグは制作に関係していないが、相談にはのったとのこと。
 これが、それである。(’19-12-02現在視聴可能)

 40年近く経過して、帰ってくるとか、電気が消えたり、自転車が空を飛んじゃうなんて... こんなの、ずるいだろう。

 E.T.でエリオット少年役のヘンリー・トーマスが、CMでもエリオット役とのことだ。当たり前だが、確かに面影があると感じた。
 大人になったエリオットには、妻と男女の子どもがいる。男の子(お兄ちゃん)はエリオット自身の、女の子はガーティの役回りである。
 なお、映画のガーティ役はドリュー・バリモアである。
 
 12月早々、すてきなクリスマスプレゼントをもらえた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7777

2019-12-01 12:00:00 | 全英連参加者 2019

7777 通算7777号目のエントリです。
 それだけです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年師走

2019-12-01 04:00:00 | 全英連参加者 2019

December

December

December

December

December

December

December


 A MONTH TO GO!

 TIME FLIES.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする