バラ 「ピンク・シフォン」 2018年09月13日 | バラ 今回のバラは 「ピンク・シフォン」。 アメリカのボーナーが1956年に作出したフロリバンダ。 薄いピンク色で、最初はカップ咲きだが、開ききるとロゼット咲き状になる。 強い香りがある。
バラ 「ピンク・アイスバーグ」 2018年09月11日 | バラ 今回のバラは 「ピンク・アイスバーグ」。 名花「アイスバーグ」の枝変り品種のフロリバンダ。 淡いピンクの丸弁平咲きで、香りは微香。 オーストラリアのウェザリーが1995年に作出した。
バラ 「はまみらい」 2018年09月10日 | バラ 今回のバラは 「はまみらい」。 京成バラ園芸が2006年に作出したハイブリッド・ティー。 花はライトサーモンピンクの剣弁高芯咲き。 2009年の横浜開港150周年記念に向け作出された品種。
バラ 「ピエール・ド・ロンサール」 2018年09月08日 | バラ 今回のバラは 「ピエール・ド・ロンサール」。 フランスのメイアンが1985年に作出したラージ・フラワード・クライマー。 花は中心がピンク色で外側に行くほど白くなるロゼット咲き。 2006年にバラの栄誉の殿堂入りした。
バラ 「ハロゲート・ローズ」 2018年09月07日 | バラ 今回のバラは 「ハロゲート・ローズ」。 ニュージーランドのマグレディが2008年に作出したハイブリッド・ティー。 黄色の花色以外の 詳細は不明です。
バラ 「パリス・マッチ」 2018年09月06日 | バラ 今回のバラは 「パリス・マッチ」。 フランスのメイアンが1957年に作出したハイブリッド・ティー。 ローズ色に加えて紫がかった深紅色で、 中心はより暗い、八重咲き。
バラ 「ハニー・キャラメル」 2018年09月04日 | バラ 今回のバラは 「ハニー・キャラメル」。 オランダのインタープランツが2006年に作出。 キャラメル色の丸弁ディープカップ咲きフロリバンダ。 香りは微香。
バラ 「バイオレット・ドリー」 2018年09月03日 | バラ 今回のバラは 「バイオレット・ドリー」。 浅見均氏が1983年に作出したミニバラ。 花弁の表が濃いバイオレットで裏が白の花が3~5輪の房咲きになる。 咲き進むと花弁が波打ちロゼット状になる。花つきがよく、多花性。香りは中くらい。