ときはいろ (tokiwairo)

昔家を新たに活かすべく、2023年秋、引越しました
あれこれ想う日々もまた新たに綴っていきます!

新じゃが・新玉ねぎ

2009年06月11日 | 家のごはん


待ってました!
新じゃが、新玉ねぎ、おこしたてです。

できるだけ、シンプルに… 味付けも控えめに…

新じゃがの皮は手でおもしろいようにきれいにむけます。
おこしたての何日かだけの快感…!!

ちなみに今夜の煮物は夫作。
じゃがいもはあえて皮付き、
玉ねぎはあえて切らずにそのまま、
これもおこしたてならではのご馳走。


こだわらない

2009年06月10日 | 家のごはん
 
青菜いろいろ
 肉味噌ならぬ、出汁をとったあとの削り節を入れた味噌をつけて


マクロビオティックのメニュー本。
まるごと野菜や乾物を多く使ったメニューは
わが家でもぜひ参考にしたいところ。
はたまた、「うちでも食べてるやん」と思うものも。

でもでも、
肉や卵、乳製品に甘いもの、
これはやめられない、やめたくなーい。

とはいえ、
お肉や魚を食べると野菜が欲しくなるし、
胃の調子が良くないときは大根おろしが食べたくなる。
お通じが悪いとひじきやきんぴらを食べなくっちゃ、と。
暑い夏には酸味をきかせて
冬は根菜を煮込んで…


毎日のごはんが
おいしく食べられていれば
それが一番、だと私は思っています。


新玉ねぎと絹さやのスープ

梅雨入り?

2009年06月09日 | ふと思う
雨は降ってないけど梅雨入りだそうで…

ここ数年、梅雨といっても
しとしと降るんじゃなくて
まとまって豪雨になることが多いから
なにかと心配です。

庭の梅の収穫もしておかないと。



シソとコリウスを一緒に植えると
シソに虫がつかない、そうです。

がんばれパンジー

2009年06月08日 | 庭の仲間たち


今頃になって、よく咲いてきた?パンジー・フリズルシズル。
伸びてきたユーパトリウム・チョコレート(だったと思う)の
色に合わせたかのように褪せた感じの紫のグラデーションが
なんかいい感じ。


ほんとはこんな↓↓↓色だったんだけど…


日光不足ですかね…

小さな山野草

2009年06月07日 | 庭の仲間たち

ベニフウチソウ
先日の山野草店にて。

「日当たりのいいところに置いて下さいね」
「用土は赤玉土だけ、もしくは鹿沼土を混ぜても…」

お店で大事に育てられた山野草。
わが家でも元気に育ちますように。


ホームセンターで買ったプミラ苗はうっかりチリチリにしてしまった…反省です。

白い花

2009年06月06日 | 庭の仲間たち

どくだみ
ぽつっと咲いてると可憐なのになぁ。
毎年すごい繁殖力で抜いても抜いても顔を出す強者。


ホタルブクロ
場所が気に入らないのか、
なかなか増えてくれない気難し屋さん。


先日、山野草のお店に行ったら、
「山野草に興味のない方はご遠慮下さい」
みたいな貼り紙があったそうで…
(興味ありありの私は貼り紙さえも気付かずでしたが)

「山野草」の世界って、
なんか違うのかな?
普通に「花が好き」ではだめなんでしょうかねぇ…


庭に出る・芒種

2009年06月04日 | 庭の仲間たち


庭へ出るときいつもかぶる帽子。

お手製の赤いガーデニングエプロン。

そして、ついに…
帽子の上からかぶる黒い虫除け網も登場。
蚊にさされやすい私の夏の必需品です。

明日は「芒種(ぼうしゅ)」
稲や麦などの種を蒔くのにちょうどよい頃なんだそうです。



わが家の庭も梅雨入り前に少しお手入れ。
花が終わったものや
葉っぱがうっそうとしてきたのは切り戻しておきます。

縁側では粉粧楼の花びらを干しています。
また、次の開花を楽しみに…



ソフトクリームを食べに、

2009年06月03日 | おでかけ


暑い日、
信楽・黒田園でお蕎麦を食べた後、
ソフトクリームをお目当てに、
いえいえ、
伊賀焼を見に、
丸柱・長谷園まで。

こちらのソフトクリームは陶器の小鉢入り。
というか、小鉢付。
食べ終わったら持って帰ってよいのです。

「大正館」というレトロな建物でのんびりひと休み。

ちなみにコーヒーも自動販売機の横に
小鉢とおそろいの湯呑みが置いてあって
やっぱり持って帰ってよいのです。



こんなドアもいいなぁ。

陶工さんたちの休憩を知らせるサイレンが鳴り響き…

私たちも小鉢をぶらさげて帰ります。


前に通った時、牛がいたところ。
いました!!しかも増えてる!!
(写真、奥の方の黒い点々にしか見えませんが…)

田舎っていいもんです。