六本木散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6c/254bb7713d01d689525539b080e9bd67.jpg)
東京は建設ラッシュ・・・。
ビルやマンションが次々と建っています。
日々、TOKYOの街が変貌を遂げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1c/f739c64e968366ee4c87ca78711bfabd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c9/094dd0f13a3b51825e437784235f4241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/09/8ea496741458856aa97a248a38fc3ca0.jpg)
2020年の東京オリンピック&パラリンピックに向けて、街が生まれ変わりつつあります。
六本木、西麻布、南麻布あたりも、ビルがニョキニョキ・・・。
よくもまあ、これだけ新しいビルやマンションが建つものだと感心する次第です。
よくもまあ、これだけ新しいビルやマンションが建つものだと感心する次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d3/afd65ab32847211c23642a7d2c9f3a04.jpg)
土地の有効活用とか、相続対策・節税対策ということもあるのでしょうが、
東京一極集中・・・東京だけが異常な進化を遂げつつあります。
東京一極集中・・・東京だけが異常な進化を遂げつつあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/49/3411188bb4f0fb0babf1d9d27c9b10ac.jpg)
地方都市は、新幹線開通や新空港の開港などで、東京をハブとした交通体系に組み込まれつつあります。
地方都市の駅前は、どこも同じ光景・・・。
地方都市の駅前は、どこも同じ光景・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cc/e84481e6228c9c0f64b282e10cc46b2e.jpg)
似たような駅ビルがあり、コンコースがあり、まるでリトルTOKYOです。
どこに行っても、パルコがあり、東急ハンズがあり、全国チェーンがあり・・・全国各地のメインストリートが同じ顔になりつつあります。
このさき、画一化した街づくりが、国土を覆いそうです。
ちょっと寂しい感じもします・・・。
ちょっと寂しい感じもします・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/09/8ea496741458856aa97a248a38fc3ca0.jpg)