きのうは仕事で遠くまでドライブでした。
そこは?
山梨県は北杜市・・・、八ヶ岳のふもとです。
久々に高速道路をつかってのハイウエイドライブでした。
そして着いた場所が?
雲に覆われていますが正面に八ヶ岳が見えるこの道、現在はバイバスができて地元の車以外は走っていないようですが、
過去には八ヶ岳の清里へ向かう観光客の車でごったがえしていた旧国道のようです。
アルジの仕事場所は写真の直ぐ先を右に入った場所で、ちょうど二人の作業の方が仕事をしていました。
この仕事は、ある省エネ機器をお客さんの要望で取り換える工事ですが、水道から電気そして配管や配線工事となかなか手間のかかる
作業になります。
新設ですと簡単にスムーズな作業ができるのですが、既存のものとは内容の違う機器を取り換えることなので作業場所的にはかなり制約されて
作業が面倒となります(作業者談)。
地域的には農山村、しかし作業場所は狭隘で非常に大変な作業、
しかしそこはやっぱりプロですね~、それなりに?てきぱきと作業を進めています。
” ところであんたの仕事はなに?? ” 、
ですよね~~!
簡単にまとめると、現場状況や作業内容、使用材料、機器類の確認等がアルジの主な仕事です。
そして写真を添付したその報告書を作成して完結になります。
ということで、きょうの仕事はドライブ・・・になるでしょうか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます