この連休に向けて川崎ファミリーから、
帰省の打診が・・・。
その返事におくさん、
「姉の退院の手伝いで留守になるけど・・・」、
(娘には叔母にあたります)
入院した現況も説明することになった中、
「私たちも一緒に行くよ・・・」ということで久々の連休に
帰省してきたのでした。
正月以来の約2ヶ月ぶりの小学生坊主、お母さんの後ろから
ひょこっと顔出しの茶目っ気行動を。
大きなザックを背負っての来訪でした
(中身は重いタブレットとゲーム機器)
いっしょにやろう、と誘われるこのスイッチゲーム、
なかなかアルジにはついていけず、もう誘ってはくれません。
さらにはアルジのスマホを使って新しいゲームにも挑戦して
一人で喜んでます (-_-;)
そんな昨夜は一緒に入った風呂の中で、いま夢中のスイミングの
進級試験に受かったこと、泳ぎの上達したことなどを得意げに
話してくれたり学校での日常をよく話してくれます。
そしてこの4月には3年生に・・・、
はてさて、どんな小学高学年になっていくのでしょうかネ~。
そんなファミリー、道路の渋滞を避けるため今朝早く川崎に
帰って行き、10時過ぎには家についたようでした。
(ドットという位置確認機器を持っており、スマホで確認できる)
我が家の連休、いつもの静かさが戻ってきました (^-^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます