水瀬の社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/34/4c99fb5484e66f6a7ea2075c94d981e6.jpg)
山岳点景:渓谷の社
尾白川渓谷の社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/13/04fd19d11a131a56fff5a1684923ba3d.jpg)
豊かな水の山懐、石鳥居も苔むします。
舞殿らしい木造は新しいようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/79/1f8aab780ceea5dc6303b454b404bd99.jpg)
四色の幣が特徴的、陰陽道や修験道のカンジがします。
刀利天狗と掘られた石碑も多く、行者信仰の場だったことが偲ばれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8c/6b1c068a360b380216b3f423927ea984.jpg)
実際ここの渓谷は滝壺あたりに行者が住んだと言われています。
神社裏の吊橋を渡ると滝への準登山道、木の根道に鉄梯子や鎖場など甘くないルートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ae/0f7662eb4e521ea401579ca67736de58.jpg)
で、念のため書いておきますが、滝に打たれようとか気軽に考えないで下さいね?
水圧で弾き飛ばされ転倒流血、滝壺に転落水没、低体温症など危険まみれです、笑
神社仏閣史跡巡り28ブログトーナメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/de/3efbf64b628b764bf93c12020b87945c.jpg)
にほんブログ村
blogramランキング参加中!
FC2 Blog Ranking
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/34/4c99fb5484e66f6a7ea2075c94d981e6.jpg)
山岳点景:渓谷の社
尾白川渓谷の社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/13/04fd19d11a131a56fff5a1684923ba3d.jpg)
豊かな水の山懐、石鳥居も苔むします。
舞殿らしい木造は新しいようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/79/1f8aab780ceea5dc6303b454b404bd99.jpg)
四色の幣が特徴的、陰陽道や修験道のカンジがします。
刀利天狗と掘られた石碑も多く、行者信仰の場だったことが偲ばれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8c/6b1c068a360b380216b3f423927ea984.jpg)
実際ここの渓谷は滝壺あたりに行者が住んだと言われています。
神社裏の吊橋を渡ると滝への準登山道、木の根道に鉄梯子や鎖場など甘くないルートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ae/0f7662eb4e521ea401579ca67736de58.jpg)
で、念のため書いておきますが、滝に打たれようとか気軽に考えないで下さいね?
水圧で弾き飛ばされ転倒流血、滝壺に転落水没、低体温症など危険まみれです、笑
神社仏閣史跡巡り28ブログトーナメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/de/3efbf64b628b764bf93c12020b87945c.jpg)
![にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へ](http://novel.blogmura.com/novel_literary/img/novel_literary80_15_darkgray_3.gif)
blogramランキング参加中!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1664_1.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00854683_side.gif)