萬文習作帖

山の青年医師の物語+警視庁山岳救助隊員ミステリー(陽はまた昇る宮田と湯原その後)ほか小説×写真×文学閑話

山岳点景:富士の晩夏

2015-08-28 21:35:02 | 写真:山岳点景
霧富士



山岳点景:富士の晩夏

富士中腹、標高1,900メートル付近より山頂方向↑雲おおわれています。



急に休みとなった今日、ひさしぶりに富士山へ。
山中湖からも富士は雲の中、で、いつもの撮影ポイントは霧が流れていました。



富士は連なる山脈がない単独峰、風も雲も直に受けます。
その天候は変わりやすくて、これから迎える冬は低温の豪風に晒されます。



もう色づきはじめた梢いくつも見ました。
霧のなか淡い色彩はやさしい空気です。



四葉鵯ヨツバヒヨドリが咲いていました。
北海道から近畿地方+四国の山地に咲く夏の花です。



これは↑富士薊フジアザミ、富士山周辺に見られる花です。
霧のなか赤紫色はあざやかでした。



下は黄苑キオン、夏山の花です。
白く染まる森の底、黄色は燈火のよう明るませます。



今日の富士はずっと雲の中、
で、撮影日は今日じゃないけれどラストは綺麗な夕富士で、笑

さよなら夏の日ブログトーナメント




にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へにほんブログ村

blogramランキング参加中! 人気ブログランキングへ FC2 Blog Ranking

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする