今日も早朝より唐辛子の収穫、その後焼き作業まで終えて、朝飯。
一昨年初めて経験した「夏バテ」っぽい症状。。。
疲れがとにかく抜けない、困った困った。
昼過ぎ、泉パークタウン祭りで竹のドームを作るという事で、
その材料を提供する事になり、宮城大学の学生さんが多数来訪。
当然この時期なので予想出来たのだが、蜂と蚊の猛攻撃を受け、
数名がブッスリと刺される。。。猛暑の中での作業で、虫除けを
しても汗で流れ、過酷な時間となってしまう。
チェーンソーの調子が悪く、すべてが手作業となってしまい、
また不慣れな学生が殆どだった為、思ったより時間かかったかなぁ。
ご苦労さんでした。
今年、数回しかやってないない七夕村の開催を望む声も頂いたりして、
うれしく思うも、反省。年々忙しくなって来たような気がして、いつも
頭の中には構想持ってるつもりなんだけれどもね・・・
ちゃんと再開するつもりなので、もうちょっと待って下さいまし。
盆も近く、今月はいくらか余裕があるかなぁ~なんて思っていたのに、
続々と仕事なども入ってしまい、猛烈に忙しくなりそうな予感。。
一昨年初めて経験した「夏バテ」っぽい症状。。。
疲れがとにかく抜けない、困った困った。
昼過ぎ、泉パークタウン祭りで竹のドームを作るという事で、
その材料を提供する事になり、宮城大学の学生さんが多数来訪。
当然この時期なので予想出来たのだが、蜂と蚊の猛攻撃を受け、
数名がブッスリと刺される。。。猛暑の中での作業で、虫除けを
しても汗で流れ、過酷な時間となってしまう。
チェーンソーの調子が悪く、すべてが手作業となってしまい、
また不慣れな学生が殆どだった為、思ったより時間かかったかなぁ。
ご苦労さんでした。
今年、数回しかやってないない七夕村の開催を望む声も頂いたりして、
うれしく思うも、反省。年々忙しくなって来たような気がして、いつも
頭の中には構想持ってるつもりなんだけれどもね・・・
ちゃんと再開するつもりなので、もうちょっと待って下さいまし。
盆も近く、今月はいくらか余裕があるかなぁ~なんて思っていたのに、
続々と仕事なども入ってしまい、猛烈に忙しくなりそうな予感。。
某学生blogには、へっぴり腰で竹を切ってる写真が…。
情けない…。
七夕村、ホント、がんばりましょうね!