![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c8/c629b2e422021d918c944b7596585de6.jpg)
稲穂付きの稲わらも、冬前のちょっと温度が上がった日が続いただけで半分近くカビが出てしまい今回のプロジェクト分ギリギリ。
来年は鳴子の地熱使わせて頂こうかと考えています。
最後の藁で作ってみた新作。迫力があったので勝手に【大王】と命名。
まだまだ藁扱いは勉強だ。
風邪気味で大事を取り今年は地域のしめ縄教室に行けなかったのが悔やまれる。
今日から今年の締めのお弁当受注が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/37/4d48c2a17c631c9eebb0edfd09c767b0.jpg)
地元でのクリスマスイベントの方々が食べてくれたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ba/fb5cf122425c6655921ad532b46415f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3d/f50f4e1349b77ad0263d53e9c18b3d52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7a/b1abae88acac915644146f3161b934f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d6/2fee7ff799080dbe91121b24729449ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c0/d6c06368270b31e80ea9d456bdaac365.jpg)
久々に岩出山今野さんの蓮根の挟み揚げがメイン。
なんばん同様、夏の長雨の影響で例年より小ぶりなですが味は美味しいです。
農作業や加工場が許す時だけ、という条件で発注頂くお弁当ですが、だいぶ注文も増えました。
よっちゃんなんばんも同じですが、食べた方から繋がってのご注文はうれしいです。
ここから連チャン。職場の御用納めにうちのお弁当を選んで頂けるとは!
餅もつき続けてます。道の駅でよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/04/b48f8cf4917d011be208563235a7e7fe.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます