よっちゃん農場のドタバタ日記

「よっちゃん農場」の日常。
 ~いち農家から小さなブランド作りの奮闘記~~

純粋さ。

2019年06月11日 | Weblog

今月はお弁当の予約たくさん頂いております。




ありがとうございます。ご期待に添えるように一生懸命つくります。

タケノコづくしのお弁当もそろそろ終わり。

干しタケノコ用の収穫もとうとう終わりました。

今は孟宗竹の次、「淡竹(ハチク)」に旬は移りました。

我が家も昨年根っこを分けてもらい植えましたが、採れるのはまだまだ先の話です。

その変わりに「黒竹」がどんどん出てきています。

これは文字通り黒い竹でその色を活かし、竹細工などの工芸によく使われますが

食べてもうまくはない気がします。。。



昨日、甥っ子の中総体、サッカーを見にってきました。



3年なので負けたら引退でしたが、無事に県大会出場を決めました。

勝っても負けても、終わって応援席に向かって整列する姿にオジさんはジーンと来てしまうのでした。

こうやって何かに夢中に打ち込む姿はいいものです。そういう気持ちは年をとっても持ち続けたいな〜と思わされます。

また一ヶ月後応援に行きます!


もうすぐなんばんの定植も終わり、次は大豆の準備です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿