よっちゃん農場のドタバタ日記

「よっちゃん農場」の日常。
 ~いち農家から小さなブランド作りの奮闘記~~

よっちゃん農場、SD招聘へ。

2005年09月14日 | 農家ブランド
ようやく風邪も抜け、大車輪の日々。
明日は勾当台公園で定期市、明後日からは藤崎の大型催事へ突入する。

つまるところ、ここ一年程悩みに悩んでいた事は、
商売人じゃない自分が「商売人」の世界に踏み込み始めたからなんだと、ふと気づく。
私のスタート地点は農家から始まっている。

普通のフリーの立場で事業を始めようとする始まり方とは違って来た気がする。
漠然とその違いは頭にあったものの、ホントに「頭にあっただけ」の状態が今まで。
スタートが農家だったことのメリットもあり、ここまで来たんだろうなぁ~とも思うが、
ハタとそのデメリット(というか"抜けていた部分")に気づき始めた途端、
目の前には新しい未来が広がるのと同時に、これまで無為に過ごしたような焦り、憤り
の様なものに襲われもする。。。。

いままでは殆ど一人で考えてやってきたんだけれど、もう一度、謙虚によっちゃん農場
を考えてみたいと思った。ずっと「よっちゃん農場」であろうとするために。
悩んで悩んで、この度、外部の人に相談役に就任して頂く事にしてみました。
今更ではなく、もう、今やっとかないとと思える自分が勝ったから。

今の「よっちゃん農場=自分」と、「事業」というものを基本から比較検討する時間の、
はじまり、はじまり。。

今年初の発熱ダウン・・・

2005年09月11日 | Weblog
一昨日から今日まで、のべ16人のシルバー人材に収穫してもらった。
が、あと少し、というところで取りきれず。。。

二日目の昨日、朝から体調がおかしく、昼飯の時に熱を測ると38℃。
身体が自分のものではないようで、横になると起き上がれず。。。
が、窯の炭材への着火「やっつけ」もせねばならず、天候も不順な為、
休んでいる暇はない。
何とか薬をがぶ飲みし、雨がザーザーと降り出した6時くらいまでに
窯の仕事も終え、途中親父も焼きを手伝ってくれたのもあり何とかやるべき
事は終える。その後はメシも食わずに倒れ込む・・・・

 今日は天候次第とはいえ、私も熱が39℃に上昇し、とても立つ事も出来ず、
中止するかと思ったものの、カミさんもやる気、そしてシルバー人材のリーダー的
なおばあちゃんも事務所が休みにも関わらず自力で人材確保に奔走してくれたので
そのままやる事に。
 私は少しでも早く直す為にヒタスラ汗を出し、着替えながらベットにこもる。
その間も「親父でちゃんと焼けるのか」「カミさんはバテテないか」「シルバー
人材の人たちはちゃんとやってるか」・・・色々な事が頭を何往復もし、今週末
からの催事準備を漠然と思ったりと中々熱の影響もあり落ち着かず。。

夕方、4回の着替え分の汗を出し体温測ると平熱に。
リハビリがてら選挙の投票所に。
家族で笑っていたんだけれど、民主党の岡田代表のCM「日本をあきらめない」
は何となくイントネーションがおかしい気がする。。

昨日今日とわが町では「政宗公まつり」が開催。
私は交通指導隊という警備業務に就かねばならなかったけれど、二日とも欠勤に
なってしまった。
ひさしぶりに寝込んだけれど、明日からはまた日々是決戦!!

ふう。

2005年09月09日 | Weblog
今日はシルバー人材がやって来た。
やって来るというのに、なんでか、カミさんも私もやって来る
10分前に起きるという驚きからのスタート。

来たのは6人。
挨拶もそこそこに収穫方法を伝授し、私とカミさんと収穫につきながら
様子を見る。
朝イチから、メンバーの中で、面白いが仕事の飲み込みも早いおばあさんの
下ネタ連発で場も和み、順調に進む。
途中からは私とカミさん「焼き」にまわり、窯の様子見ながら順調にすすむ。
初回という事もあり、目を離したらダレるんでは!!という余計な気苦労も
徒労に終わり、昼過ぎからはみんなスピードアップ。
御陰さまで焼きが追いつかない程、収穫かご22個。
とはいってもやはり予想どおりには事も運ばず、畑全体の半分弱にて終了。
明日以降も継続で、今日も解散。
みんな、変な老人プライドもなく、素直な方が多いので助かる。
う~ん順調順調。

カミさん帰宅&窯の着火。

2005年09月08日 | Weblog
久々に暑いビリビリの一日。
午前中雑務をこなして過ごす。
昼過ぎにカミさんが実家の両親&姪っ子に送られて帰宅。
帰ってすぐにこき使ってしまったが、夕方窯入れの仕上げをし、
着火。。
今回は「妥協せず!」
いつもは最後に窯内温度を上げる「精錬」の際、炭の歩留り(容量確保)を
良くする為に、ついつい「いいかな、この辺で止めちゃって」と妥協して
しまう。
前回、炭としてはちょっと物足りない出来でもあったので、私が悪いのか、
窯の床の勾配が悪くなっている為に温度上昇がうまくないのかを見極める
為に、徹底的に上げてみようと思っている。

夜、明日、いよいよシルバー人材がやってくるので、その下準備に作業用具
の買い足しなどで出かける。。。

ずっと雨続きだったもんで、晴れるとテニスがしたくなる。
全米オープン、どっかTVでやらないんだろうか?

いい炭焼きたい!!

2005年09月07日 | Weblog
●●●●●●今月の催事情報●●●●●●
  ・9月15日(木)10:00~14:00
     勾当台公園「朝市夕市定期市」 

  ・9月16日(金)~21日(水)
   仙台藤崎本館7F催事場「東北うまいもの市」出展!!

  ・9月28日(水)、29日(木)
     勾当台公園「東北のへそ観光祭り」
●●●●●●●●●●●●●●●●●●


台風の影響で朝はパラパラと雨のスタートになったけれど、昼にかけては雨よりも
風に悩まされた本日。
 昼近くに、古川市の家具屋さんが来訪。
 一年近く前に購入したカミさんへのプレゼントのドレッサーを運んで来てくれた。
 そのうちに、と思っていたら、あれよあれよという間に一年が過ぎてしまった。。。
 
 この家具屋さんは古川市の商店街活動も熱心な方で、以前書いたが七夕祭りの竹を
 炭にしている事もあり、町づくりに関する講演なんかにも呼んでもらったりして、
 結構話が合う方。
  今日も久々にお話をする。
 テーマは「街づくり」
 商店街活動をし、色々とイベントをしたりしても商店街の活気は未だ戻らず、家具や
 として形態を変えて再スタートするかどうか、悩んでいるという。
  最近、近くに「麹室」という古い蔵を改装した観光名所が出来たとはいえ、その
 集客にしても、商店街に呼び込む工夫「イベント的なものと商売」をいかにつなげるのか
 難しいという話を面白く話す。

 どこでもそうだけれど「郊外大型店」の出現が要因で廃れてしまっている商店街は多い。
 が、そればかりが要因ではなく、店を構える側のPR不足(色んな意味で)や、お客さんを
 育てる工夫が足りないという。
 
 彼の店にある商品は結構高い。が、モノは確かに良い。そういうものしか売らない主義。
 が、お客さんからすると、そういう専門店はなんとな~く敷居が高かったりする。。。
  その部分がポイントだったりする。
 専門店と量販店では商品知識などに差がある。それを武器に、アドバイスをしたり出来る。
 今度はその相談窓口を全面に出し、在庫は抱えずに予算に合った家具で良いものを売って
 いく形を取りたいという。
 私も共感する部分だけれど、チェーン展開してる店は「売って終わり」という部分に特化
 されているとこはあるが、代々店を構えたり、地元に根っこがあるとそうはいかない。
 その部分の「責任の重さ」が違う。
 
 先日Macを買った際、Appleからネットアンケートが届いた。
 今回は実店舗で買ったけれど、アップルストアの利用(ネット)を考えているかっていう
 ような主旨。
 それで答えたのはやはり「どれだけ話せるか」という部分での不安をダラダラと書いてしまった。
 ネット通販にしろ店舗にしろ、バソコンに関しても調べ尽くした上でも買う時は色々と聞きたく
 なってしまう。。担当者がスラスラ質問に答えるだけではなく、使う立場で話し合えればそれで
 購入に弾みがつくって事は、けっこう大きな要素だと思う。
 ネットは確かに便利だけれど購入当確以外ではメールのやり取りなんて面倒に感じてしまう事が
 まだまだあるような気がする。
  


 ん~やっぱり文章下手だなぁ・・・・まとめるのがうまく出来ず・・・
 
 あ、それと今日ひっさびさに窯入れ。
 カミさんが居ないので、一人窯内の掃除からスタート。
 追われに追われてようやくだけれど、今回も良い炭を焼きたいもんだ。
 夜は加工場へこもり在庫のストック。
 その後はよ~~~やく今日2食目の夕飯を食べつつホンジュラス戦を見る。