よっちゃん農場のドタバタ日記

「よっちゃん農場」の日常。
 ~いち農家から小さなブランド作りの奮闘記~~

お弁当 。/ 稲刈り準備。

2015年09月20日 | Weblog




昨夜は義父から送ってもらった美味しいホルモン。

せっかくだから炭焼きが食いたくて煙モーモーに。

その甲斐あってうまかった。

余り炭で真山産さつまいもをホイルで巻いて入れたら、
とても甘くて美味しかった。







今日もお弁当からはじまり。

ちょっと時間がなくて写真が少ない。

道の駅にも栗ご飯出したらあっという間だった。

栗の続く限りやる予定。




おにぎり、学校に行ってたころは新聞に包んで持たされてことを思い出して、新聞で包んだ。

「新聞で包んだおにぎり」いいな。



あとはあれやったりこれやったりと稲刈りに向けて片付け。

腰もなんとなくアブナイ気配があるので軽作業だけど。

メインは作業場を埋め尽くしている、海山新聞ばっぐ用に送っていただいてる新聞の整理。とてつもない。

届いた分その都度やれればいいんだけれど、

春を過ぎると忙しくってその時間がなかなか取れない。




いいシルバーウィークにしたい。



この際だからなんとかすっきりしたい。



きのこの山。 /  お弁当11連チャンスタート。

2015年09月19日 | 農家ブランド


昨夜は栗のムキムキでヘトヘト。





今朝は4時起き。お弁当11日連続がスタート。



初日から何かあっては、、、と、あんまり寝れず。

よっちゃん商品作る時も気を使うけれどまだまだ自分たちが馴染んでない部門なので気合が入る。

無事に終了。



お昼すぎまでは加工場でコツコツ。



午後は用達行ってから畑へ。

とうがらしも終盤です。まだ採れますが早くも赤く色づいてきた。秋。

栗拾い第二弾も。今日は先日と違う山栗たっぷりポイントでひたすら拾うのに没頭。

このシルバーウィークに道の駅にも「栗ごはん」で出します。


途中、きのこ王の親父を持つカミさんが、

「あ! これ”ホウキモダシ”でねー!?」

と言い出したところから、キノコ探し。

毒キノコ、食べれないのはある程度わかるけど確実に「食える!」と、

言い切れるほどはわからない2人でキノコ探し(笑)。。。

ケイタイ置いてったので写真はとれず記憶に刻んできたので今夜は図鑑とにらめっこしてみます。





ダマシダマシ凌いで来た腰が最近たびたび「あれ!?」と痛みが。

その都度ぶら下がって伸ばして過ごしてる。

整骨院に行く時間がほしい。。。。。


クライマックス会議デー。 / お弁当。

2015年09月18日 | Weblog


本日は今週を象徴するような会議、で終日。

会議内容とは別に、これはこれで現場に出れないフラストレーションはたまります。



午前はよっちゃん農場HPをどう活用していくか、リードサイン庄司くんとじっくり。

7割、お互いに「カミさんは偉大だ」という話になってしまって、男同士「俺らってなんなんだべな~」と悲しい共感の時間でした(笑)。

肝心の仕事部分でも、じっくり話して方向性が出せたのは大収穫。




午後は富良野グループ公演「屋根」に関して、実行委員会目前会議。

これまでの人生、実行委員会とかにメインで関わった事がなかったのでわからないことばかり。

いい勉強になった。

お声がけしている地元の方々、ご案内出すのでよろしくお願いします。



そのまま夕方まで直売所のちょっと大事な会議。

あんまり緊迫することはないんですが、今日ばっかりはちょっと緊迫。

さて、どうなるか。。。。




さすがに濃密な3連チャン会議はアタマがモーモーする!









明日からはなんと11日間連続お弁当製造が続きます。

ありがたいことに仙台オクトーバーフェストに出展する岩出山の雄・ジャンボンメゾン様より

スタッフのケータリングお弁当を任せて頂きました!!!

ありがたい!

お弁当をちょっと本気でやってみようか、という段階から手を上げてもらって嬉しい限り。

お互いにアゲアゲな11日間にできるようにがんばります!





おやじの夏トマトを片付け、この後冬においしい白菜を植えます・・・。





栗と畑と電柵と。

2015年09月16日 | 


ありがたいことに、昨日の公演「屋根」を書いたら早くもチケット予約連絡数件。


販売は11月開始です!お楽しみに。一日で完売したら面白いな。







午前中は加工場。

午後はお客さんで、進行中の相談事を色々。うまく事が運べばいいなぁ~と思いながら。


合間に気分転換、栗ひろいをした。





よっちゃん農場地栗。大きくなってた。面白い。

味のいい、自生してる山栗はほとんど落ちてしまっていたので残念。





その後は畑。

ぬか漬けで美味しい紅芯大根を蒔いた。



夕方は崖崩れでバラバラになったくるみちゃん大豆の電柵張り直し。



なんだか色々立て込んでいて、畑にじっくり入れないのが歯がゆい。




富良野グループ公演【屋根】2016 @岩出山。/ セリ圃場。

2015年09月15日 | Weblog


晴れ。

午前は会議。

道の駅にて社長、海山・曽木さんと。

来年3月、岩出山に倉本聰さんの富良野グループ公演【屋根】を開催します。


(サイト:倉本聰界隈 より)

ことの発端は昨年四万十地域との新聞ばっぐ会議の中で

「倉本さんが新聞ばっぐに興味あるらしい」

という事になり、先日岩出山に来てくださった吉田さんが繋いでくれて四万十チームとワークショップで富良野へ。

その時に「岩出山でやれませんかね!?」という提案が実現。



倉本さんの言葉「豊かさってなんだろう?」ということを、

自営業をやってきて、震災から特に濃く考えるようになりました。

そういう事を地元で、仲間と、誰かと、一流の舞台を観て感じたい。

そんな想いが叶います。


全公演の中、岩出山だけは特別みたいです。

採算ベースだけを考えると仙台とかでやればいいんだけれど、

きしくも私達の思いを汲んで下さっての実現。

そして今回はあら伊達な道の駅の15周年事業としてバックアップ頂いた事で開催することができます。

本当にありがたいです。

岩出山のスコーレハウス、満席でも500席です。

きっとあっという間に埋まると思います。


また、この【屋根】が【北の国から】のもとになってるとの事でもあり、ホントに楽しみ。



今週末に実行委員会を立ち上げて動きます。

動きます、といっても「さーチケットばんばん売るぞ!」なんて事はやりません。

倉本先生の受け売りですが「ろうそくの火を灯すように」、伝える実行委員会にしたい。
まずは、岩出山地域界隈でジワジワ黒板五郎が増えていく感じ、でしょうか(笑)






午後はおやじのセリ圃場の準備手伝い。



昨年から始めましたが今年は家の前のハウスも一棟「セリ専用」に。





今週末から稲刈り、なアタマの中。