よっちゃん農場のドタバタ日記

「よっちゃん農場」の日常。
 ~いち農家から小さなブランド作りの奮闘記~~

チョビ隊長

2017年02月06日 | Weblog


2月も2週目に突入。寒暖の差が厳しい。昨夜はなんだか2時まで寝付けず午前は朦朧とした時間。


週はじめということで電話がとっても多い日だった。



傍らではメケが爆睡。姿勢がいい。


夕方、チョビ隊長と竹の間伐へ。

作業している間チョビは竹林中を駆け回りマーキングに余念がない。

未だクマを目撃していないのはこの仕事によるのが大きいのかもしれない。



そう思ったら安心感からか、夢中になり暗くなったのに気づかないほどだった。


隊長1番のお気に入りオヤツは「おいもさん」



妄想と孟宗。

2017年02月05日 | 農家ブランド




昨夜は久しぶりに呑みすぎ。

呑める人からしたらたいした量でないが、呑めないおらからしたらたいした量だった。

相手は昨年もたけのこ販売でお世話になった流通業の坂上さん。



サッポロラガー赤星 って初めて呑んだ。すっきり具合がとても好みでうまかった。



今年、直売所を何回かやろうと思っていて、単にうちで直売で〜すでは面白くないので、

これまで出会った色んな人と組んで仕掛けていきたいと考え中。





高価なチェンソー部品を交換し、今日は汗流そうといよいよ裏へ。





やっぱり唐竹とは違い、圧倒的な迫力にしばし呆然としてしまった。。。。

、、、気を取り直し、今日のところは細いのを片付けたり枯れや腐れたのをまとめたり、

どう進めるか考えて終了。


ふう。

節目。

2017年02月03日 | 自営業

今日もありがたいお得意様へお弁当から始まり。





ちょうど節分、ということで海苔巻きを巻きました。責任重大。



大人の方々ですがちょっと遊び心を込めて。

毎回精一杯やってますが毎回緊張します。そういう気持ちが無いとやれない。



自分が描くお弁当、、食事、にはやっぱり汁があって完成というイメージがあって、ずーっと考えてました。

今日はそのアイデアをチャレンジさせてもらいました。味噌玉。これは面白い。







お届け後、自分も残りで作ったお弁当を食べて総会を控えての道の駅部会会議へ。

開業以来ずっと直売所役員をやらせてもらってきましたが、来季はリフレッシュ。

交代させて頂くことになりました。

こんな年でと先輩方には怒られそうですが、基本的に直接経営に関連されない「場」である直売所の部会の在り方は、

どんどん色んな試行錯誤や新陳代謝があって何かが生まれ、その場を飛び出していくもの。

そっからするとやっぱり自分は長過ぎた感があります。

自分とすると、自分の事業の経営さえもままならない時期から色々と体験させてもらい、

たくさんのことを考える機会ももらい過ごしてきました。

来期からはちょっと立ち位置を変えサポート役としてその経験を役立てられればと思います。



大雪から一夜明けの濃厚な1日でした。




草刈りに・・・

2017年02月01日 | 農家ブランド


似ているのかもしれない。

結構草刈りが好きな農家は多い。それは、疲れたなぁ と思ったら後ろを振り返ると成果が見える。

やったなぁ!と気持ちが上がる。


竹もおんなじだ。唐竹ゾーン、ようやく向こう端に辿りつき、




が、



ここまで。

チェンソーが壊れたのでいい区切り。今年はここまででやめ。

太くていい唐竹のこが出たらいいな。



チップは早速堆肥化も実験してみる予定。

作業の省力化というよりは、竹林は資源で、たけのこの収穫のためというより、

間伐→チップ→堆肥→畑→よっちゃん農場の作物→商品という循環がアタマにあって粉砕機を買ってみた。

どこに焦点を置くか、規模でも考え方は変わるが、

蔵王ハーブで社長のお父さんの話を伺った時にふと思ったのがきっかけだ。

農家が肥料を当たり前に「どこが安い!」と買い比べしちゃってる感覚こそどうなの?という。



風景にあるものが循環するのなら、自分が農業をやってる意味は増すな、とふと思う。







明日からは孟宗竹の林へ突入。