よっちゃん農場のドタバタ日記

「よっちゃん農場」の日常。
 ~いち農家から小さなブランド作りの奮闘記~~

セッション。

2017年12月19日 | 農家ブランド

師走ももう半分経過。

加工場、よっちゃん商品仕事に加え、しめ縄、お餅と每日慌ただしいけれど、忙しくあるのはありがたい。





玄米餅、道の駅レジ前にて販売開始しています。

玄米は米のくっつきが悪いので捏ねてまとめるまで時間がかかりますが、まとまってくると今度は硬いゴムのようになるので、

返し手のカミさんがきつい。ので每日少しずつ、扱いやすい量優先でついてます。





しめ縄も絶好調です。



初納品時、チーム【みや祇のしめ飾り】で記念に1枚。



【円(まどか)】



【直(すなお)】


泉の【日々ノ道具】にて、金のいぶきの稲わら量に限界があるので限定販売です。

予想できないほどの反響をいただき製作が追いついておらず申し訳ないのですが、

ご予約も受けて頂いているのでぜひお店にどうぞ。楽しい場所です。

今週末にまとめた数納める予定です。





慌ただしい中でも、時期が時期なので忘年会のお誘いもちょくちょく頂いて先日は有備館前のカフェ・パーシモンのクリスマス会に。





常連さんの手料理持ち寄り。これが一番おいしい。曽木さんお手製「サバサンド」が絶品でした。





加えて全然練習も出来てなかったカホンを抱え【柿の木バンド】の演奏にも参加させて頂きました。

ジャジーな雰囲気は初めてでしたがこれがまた楽しく、クセになりそうです。



久しぶりにちょっと風邪の気配ですが年末まで健康第一で走ります!

玄米もち。

2017年12月12日 | 農家ブランド


降った降ったよく降った! まだ降っている。

30センチ・・・弱くらいだろうか。去年一度も雪はきせず済んだけれど、

さすがに車が出れないんではないかと今日はさっそくスノーダンプという名の手押しスコップで奮闘。


加工場を終えて午後、杵と臼で玄米餅つき1回目。

玄米もちつくぞ!と思うと毎年雪な気がする。

今日はやむ気配がなかったので、作業場を片付けて室内でついた。



カミさんお得意の【高速返し】。餅つきの半分は返し手の技量がものをいいます。

白米と違い、精米しない分コメがくっつきにくいので、

蒸したらつきあげるまでいかに短時間でやるかが玄米餅は勝負所。

先日直売所で一緒についた先輩農家・マサシゲさんの技を取り入れたらコネもいつもより時短で出来た。

見て学ぶものはまだまだ多いです。



広く大きく伸すと切りずらいので自作の特製木枠に落として終了。明日から合間をみてつきます。

今日のはさっそく三本木・青い虹の純子さんがカフェで【玄米餅ぜんざい】のメニューで使ってくれます!

完売したよ!とお知らせ頂き【 Yosco 】と共に納品に行きます。どうぞご利用ください。




夕方は一面の銀世界にテンションが上がるチョビ隊長と散歩。





よほど楽しいのか景色を眺めては突然ダッシュで駆け回ってます。










人生、いや犬生初の雪にどんな顔しているかとサムの様子も見に行った。

最初は仲よさそうにオヤツの干し芋を齧っていたものの、やっぱり最後は猛烈な喧嘩で散歩終了。



明日は晴れるかな。

藁を編む。

2017年12月11日 | 農家の風景。

1年最後ひと月に入ってから毎日が目まぐるしい。





昨夜は風呂で身を清め、お神酒を頂きつつ、夜中までかかって藁を編む。

作業でもありつつ、次はこういう風に、ああしたら、と腕はないまでも想像しつつ進む時間は早い。

15日から販売します。Selvaテラス『日々ノ道具』にて。

早くも予約も頂いているようで嬉しい限り。



プロトタイプから進化、うちの竹、梅に加えて松も使います。






今日は道の駅で「竹踏み大ヒット中」の町内の福祉施設の職員、白井さん安藤さんたちが来てくれた。

竹は現在職員さんの御宅などからもらって材料にしているようなだけれど、

うちもこれから間伐なので使えるものなら使って欲しいと圃場案内。

製作指導しているのは元大工さん。今日も現場の竹林を目の当たりにするとあれも出来るんじゃないか?

これも面白いなと色々アイデアが浮かんでくるようだ。

竹代として手伝える時に間伐ちょっとでも手を貸していただけると大助かりなので、

お互い連携できたらありがたい。



1回目の白菜漬。とてもうまくいったがちょっとしょっぱめ。次回はもうちょっと減らしてみよう。



農ドブル。

2017年12月07日 | 農家ブランド




直売所のお餅、つき作業は出来ませんが仕上げの包装係で今年も関わっています。

15日までお店でご予約頂ければ通常¥1000(税込)/キロ が ¥800円になります。

もち米は餅米大王の星さんのお米です。

昨年は米30キロ5体弱使いましたが今年は1.5倍目標でみんな頑張ってます。よろしくお願いします。






昨晩は鳴子での集まりに参戦。プラスでケータリングを頼まれて初挑戦。その名も「農ドブル」。

名付けは宿になった大沼旅館社長です。

全国各地から40人越えの大人数、お弁当とはまた違った緊張感でした。















メインは親父のせり鍋。

やれる仕込みは家でやっていき、あとは湯治宿の厨房をお借りして仕上げ。

器の竹皿、と鶏つみれ用の竹筒は手作りしました。

料理人のようなスペシャル感は出せないですが、地元の人、野菜、空気を少しでも感じてもらえればと

出来ることやりました。

いい感想も頂けたので頑張った甲斐ありました。いい機会を貰えました。
o


大沼さんから冬の間に湯治のお客様相手にまた小さくやってみない?とお話ももらったので、

自分たちの湯治も兼ねて一回くらいやってみようかと思います。



今日は戻って加工場ぎっちりだったのと緊張からの解放で久々に疲労困憊です。

まだまだ師走、走ります!

忘年会始め。

2017年12月04日 | Weblog


今年最後のひと月もお弁当注文ほかたくさん声かけて頂いて月末ギリギリまで忙しくなりそう。

いい年越しになるように突っ走るのみ。




玄米餅。粘り強いことモチのごとく毎年続けていたら、

ようやくその美味さが癖になるファンが増えてきて頂いて月替わりから「今年は?」の声をいただいてます。

夏は人生初のギックリ腰になりもう無理かと思ってましたが半年かかって身体は以前にもどったのでやります!

来週からつきますので興味ある方連絡ください。

先週から白米の餅も直売所で始まっています。白米は家でついてる時間ないのでぜひとも駅前グリーンアップで買ってください。

会長レイコさんと富田参謀中心に頑張ってます。




親父のセリも先週から出荷開始してます。失踪から戻ったサムが圃場警備してる甲斐あり今のところ被害なく。



好調に売れていて親父の目がギラギラしています。よろしくお願いします。

まだチョビとサムは仲が悪い。





昨日は趣味バンド・ミヤギノチルドレンの忘年会。

原点に戻り食って呑んだ後ちょっとカラオケに行き歌いながら新曲選び。

会うのも久しぶりだったので楽しい時間でした。

今年はライブ二回しか出来ませんでしたが来年は3月を皮切りにもっと増やしたい。



そのメンバーのねの吉アニキのお店cawa caffeでもYosco取り扱い頂くことになりました!

ぜひ丸森食材のピザにたっぷりかけて楽しんで頂きたいです。


向かう途中で泉Selva・日々ノ道具 山本さんを訪ねてお正月飾り販売前の打合せ。



色々とアドバイスも頂いて中旬からこのお店で限定販売頂きます。

藁は金のいぶきを青刈りした綯ってます。ぜひご覧くださいませ!




油揚げが好きで、よく焼いて食べる。





昨夜はパリパリに焼いてGAIA清水さんに頂いたかつお節削り器でたっぷり削り、たっぷりかけてゆず一味で食べました。