新年1回目の練習でした。
始めにコーチから年頭の話をしました。
豊岡コーチより
今年もコロナウイルスの影響があり、これからも感染が拡大する可能性がある。
昨年末は少し落ち着きを見せていて、心のどこかに油断があったかもしれない。
自分たちでできる対策として、手洗い、消毒を、これまでと同様にしっかりやっていこう。
学校生活において3学期は、4,5年生は次の学年、6年生は中学生へ向けて大事な時期になる。
陸上だけでなく、学校のこともしっかりやっていこう。
中島コーチより
今年のテーマとして、「陸上を好きになる」ことをみんなにお願いしたい。
ここに来ている人は、ほとんどが陸上が好きであると思う。
しかし、必ず嫌いになるようなことがある。
例えば、失敗したとき、記録が伸びないとき、練習が辛いとき。
好きでないと続かないし、頑張れない。
だから、どんなときも、これからも、ずっと陸上好きでいてほしい。
以上のような話をしました。
さて練習ですが、この日は富山の冬ではめったにないような快晴でした
競技場には雪が残っていましたが、県総合運動公園のスタッフのみなさまのおかげで、トラックはきれいに除雪してありました。
本当に感謝です
こんな日は気持ち良く走りたいですね
アップでは、いつものファンクショナルトレーニング、ロッキングアップをしました。
次はペース走です。
50mを11秒で走り、10秒休憩して折り返す×2本
50mを10秒で走り、14秒休憩して折り返す×2本
50mを9秒で走り、18秒休憩して折り返す×1本
という練習をしました。
50mを11秒ということは、100mでは22秒です。
22秒なんて楽勝
と思いきや…
タイムが10秒、9秒、本数をこなすと、だんだんときつくなってきますね
これは個々の体力差がはっきりとあらわれました。
6年生はさすがですね。
なかには涼しい顔をしている人もいました
心拍数を上げて走ったあとは、技術練習です。
ミニハードルでもも上げをしました。
上げることよりも、地面にしっかり力を伝えることを意識しましょう。
キーワードは12月にあった練習会の「ブラジル」ですよ
後半はスタート練習です。
4月に入ってからも陸上教室としてスタート練習をしますが、冬場のうちから、もっと細かい技術を身に着けましょう。
この練習も12月にあった練習会での内容をヒントにやりました。
お試しでやった内容でしたが、これがけっこうハマりました
今までのスタートの足の位置を変えただけですが、小学生には特に効果大でした。
さあ、今年も始まったばかりです。
頑張っていきましょう