ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

神御衣御料献糸会

2012-04-21 16:13:00 | ノンジャンル
こんにちは。

年に一度、500円を納めておりました。

それが、「神御衣御料献糸会」と言われるもので、熱田神宮と伊勢神宮に、それぞれ絹糸を奉納しておりました。

呉服屋だからという理由で、お付き合いさせていただいたのでありましょう。

それ自体は承知をしていまして、先代からのしきたりのように地元のお年寄りが集金に参りますので、疑うことなく毎度500円を納めていたのでありますね。

そして本日、今年度分として、いつものようにお年寄りがお越しになったのであります。

これまででしたら、言われるままに500円を納めていたところ、何を思ったのか今日のアタクシ、

「いつも、ご苦労様です。ところで、何をするのですか?」

と尋ねてみれば、

「お伊勢さんと熱田さんに、奉献の旅行に行くのだよ」

とその方がおっしゃる。

なぬ?・・・で、あたしも行けるんかいな?

聞けば、5月にお伊勢さんへはバスで、熱田さんへは電車でお参りに行くと仰る。

う~~~む・・・ええことを聞いてしまった。

早速にアタクシ、参加を申込みました。(ちょうど都合の良い時だったのだ)

ところが、そのお年寄りが続けておっしゃる。

「長年にわたって続けてきたのだが、ここへ来て、取りまとめをするものが居なくなりました。・・・多分今年限りとなるでしょう」

とのこと。

なんの因果か知りませんが、最初で最後となりますそんな場面での参加となるようです。

なんとな~く、不思議なご縁を感じた本日の出来事でした。