ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

エバさんのコラムに思う

2007-11-24 03:27:54 | ノンジャンル
おはよ。

久しぶりに、丑三つ時の更新です。

昨日は、ノートパソコンが新たにやってきまして、店番をしながらそれの設定をしていました。

デジタルオンチのあたしですが、なんとかできましたねぇ。

あぁ、よかった。


そこで早速、溜まっていたメールを拝見。

おバカの大将、エバさんの月に一度のコラムが来ておりました。

http://www.ebanet.co.jp/life/top/

(今回のコラムは272号ですが、今日までのところ、まだこちらに更新されていないようです。
ただ、敬愛するエバさんの、骨太なしっかりした内容と文章を、是非またご覧いただきたいと思います。)


つい先日、何やらモヤモヤしたところに、ふと「私は一体何をして生きていきたいのだ?」という根源的なものを思い出し、それをと名付けて一気に元気が出てきたのですが、今回のエバさんのコラムを拝読し、「おぉ、そうそう、これこれ」と、スケールの大きさの違いはあるにせよ、わが意を得た気がしたのです。

大切なものと思われるものはいろいろあるのですが、いちばん深い、一番根っこのところのものを直覚し続けていたら、私はきっと素晴らしいLIFEを作っていけると信じます。


・・・

丑三つ時は、やはり人を変える時かもしれませんねぇ・・・

隊長に時のうつろいを見た

2007-11-23 09:45:11 | ノンジャンル
おはよ。

快晴です。

とても良いです。


さて、昨夕は隊長がやってきました。

お仕事帰りでしたので、隊長はブラックコーヒー、あたしはお湯割りを飲みました。

二人そろえば、田んぼの話です。

5年やってきました仲間ですので、5年間のアレヤコレヤの感慨とともに、5年間のそれぞれの変化を感じるのでありました。

あたしは独り身となり、隊長は結婚して子供を持ち、市野さんは公私にわたり忙しさが増したようで、5年前とはずいぶんと様変わりをした気がします。

それでも、結局は田んぼつながりで、いまだに損得抜きのバカ笑いができる仲間でいられるのは、心からありがたいなぁと思うのでした。


田んぼ同好会の皆様。

美味しいお米を作って、美味しいお酒を飲みましょうね。

これからも、よろしく。  敬具

13度は、手袋が欲しくなる気温です。

2007-11-22 07:48:06 | ノンジャンル
・・・と、昨日のテレビで言っていました。

そんな今朝、相変わらずハダシでももちゃんと散歩に行きました。

ニットの帽子を忘れて、頭が冷たくて参ったョ。

ということで、おはよ。


さて、本日も絶好調です。

なにやら、とても良い一日になる予感がしています。

あの人もこの人も、きっと良いことが起きるでしょう。


では、ごきげんよう。

(うう・・・ネタがなんにも思いつかんかった)

野焼き

2007-11-21 16:09:23 | ノンジャンル
こんにちは。

今日は珍しく、夕方の更新となりました。


さて、本日は、田んぼの野焼きを行いましたのよ。

最近は連日晴れておりまして、田んぼもずいぶんと乾いていることがわかっていましたので、雨が降る前になんとかしたいと思っておりました。

が、火がボウボウと燃え出すと、一人ではとても心細くなるのです。

そこで、平日でも都合がよいことがあるきみ君に聞いたところ、丁度うまい具合にOKをいただけたのでした。

ということで、朝から半日、二人で燃えました。


燃えるオトコ、きみ君。 ↓




無事にこんがりと焼けまして、今日のところは終了です。




その後、今日のお仕事ご苦労さんということで、二人で高級にクルクルと回る「元気寿司」で、〆ました。

お寿司屋さんでよかったですが、ワラにいぶされ続けておりましたので、オノレがカツオのたたきになったようなニホヒを発しておりました。

きみ君、ご苦労さん。

インフルエンザワクチンって、なに?

2007-11-20 08:17:55 | ノンジャンル
おはよ。

昨日の売り上げは、2300円でした・・・

まぁ、それはそれとして、特別に良い事が二つもありまして、大変嬉しい一日でした。

誰にも言えない、あたしだけの、ヒ・ミ・ツ・・・
(っていうか、誰かに言ったところで嬉しくもなんともないと思われるヒ・ミ・ツなのでした)


ということで、ネタがないことがバレバレですので、

コチラをどうぞ。 ↓

http://fujiisyoten.cocolog-nifty.com/gaia/


風邪かな?と思ったら、F治療院

美味しいパンが食べたいな?と思ったら、F治療院内・真弓パン教室

着物が欲しいな?と思ったら、豊坂屋

お酒が飲みたいな?と思ったら、豊坂屋

お嫁さんに行ってもいいな?と思ったら、豊坂屋

・・・よろしくお願いしまっす!