仕事の道楽化

 仕事が道楽になることを目指しています。

映画を観てきました。「怪物くん」「インポッシブル/ゴースト・プロトコル」「リアル・スティール」

2011年12月29日 | 映画

 観に行ってきました。この一週間のうちに三本映画を観た。

 

 まず一本目、「怪物くん」である。3D上映だった。

 

 子ども達がどうしても観たいというので、連れて行った。

 楽しめた。ただ、「わがまま」がキーワードのようだったのだが、この作品で言う「わがまま」とは、一般的に言うところの「わがまま」ではなく、主義とかポリシーという意味のものではないだろうか。

 

 「わがまま」をこれからも言うぞ!と作品の中で言われても・・・ねえ。

 

 

 二本目は、「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」である。

 

 監督さんは、「アイアン・ジャイアント」「Mr.インクレディブル」(どちらも面白いアニメーション)の監督さんでもあるというので、大変楽しみにしていった。 

 

 

 

 結論は、とても面白かった。136分という長さを感じさせなかった。あっという間の136分だった。映画館で観て良かった。これぞ楽しむための映画という感じである。オススメである。

 

 

 三本目は、本日観た。

リアル・スティール」である。近未来を舞台にした映画だった。人間ではなく、ロボットが戦う格闘技の話だった。

 

 だめなお父さんが、賢い息子とともに、ロボット格闘技をする。

 

 「ロッキー」と「オーバー・ザ・トップ」に似ている。だめなお父さんが、少しマシになっていくという話である。

 

 展開は、初めから見えてしまう。しかし、見えていても面白い。

 

 あと、これから観たい映画がある。

 

 「ステキな金縛り」「ニューイヤーズ・イブ」を年末年始で観たい。

 

 一月は、「ALWAYS 三丁目の夕日 ’64」も公開される。

 

 楽しみである。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする