徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

川上岳紀行8

2009-03-02 20:51:11 | Weblog
 川上岳は下呂市に合併する前の益田郡萩原町時代から町民登山が行われる山であり、萩原町の方々には親しまれている山の一つです。
 最近では300名山の一つに数えられることもあり夏場には以前と比較して多くの人が登るようになってきました。
 しかし、冬期は訪れる人は皆無で非常に静な山歩きを楽しむことができます。
 2月28日に訪れた時も当然のごとく人に会うことは無く大変静かな山歩きを楽しみました。
 ちなみに出会ったのはほ乳類ではウサギとカモシカ、野鳥にいたってはウソ、ヒガラ、コガラ、エナガ等に出会いました。
 私は著名な山を歩くよりマイナーな山を一人で歩くことが好きです。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川上岳紀行7

2009-03-02 20:46:05 | Weblog
 川上岳は周辺にある位山、舟山とあわせ位山3山と言われる山域です。
 この山域には天然ヒノキが数多く見られ斐太後風土記といった飛騨地方の風土記にもヒノキが自生していることが記されています。
 御嶽山麓はヒノキは全国的に知られていますが、位山3山も数多くのヒノキが自生しています。
 また、数多くの針葉樹を観察することができ本州に自生する針葉樹を学びたいと思う人は、この山域を歩くことをお薦めします。
 広葉樹林がいいなんているあなた、針葉樹もなかなかいいものですよ!(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川上岳紀行6

2009-03-02 20:39:43 | Weblog
 登り続け標高があがるとダケカンバがあります。
 標高が1500mに満たないところに生えるダケカンバは川上岳周辺の気候の厳しさを物語ります。
 なお、奥に見えるのが川上岳の山頂です。
 山頂付近は強風が吹き付けるため風衝地となり高木性の樹木が生育していないため標高1600m程しかないのですが随分高い山に登った気分になれるのと森林が無いため360大パノラマが広がり御岳、乗鞍、飛騨山脈(北アルプス)、白山が見渡せる知る人ぞしる名山です。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川上岳紀行5

2009-03-02 20:38:04 | Weblog
 暖かい日でしたが空はまさに冬らしい澄み切った青空でした。
 こんな空久しぶりに見るなーと思い森歩きを楽しみました。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする