今日は朝の6時に郡上八幡で待ち合わせでアユ釣り。
出発前に長良川の水位をチェックすると昨日の雨で水位があがっているが水位としては大丈夫と思い荷物をまとめ出発。
待ち合わせ場所へ向かう途中に吉田川をのぞくと濁っている・・・
集合場所へ到着してから吉田川の合流点から下流は駄目だろうと長良川を上流に向かったが濁りがある状況で雨模様。
途中、大和町ではアユ釣り大会が開催されていましたが釣れたのだろうか?
白鳥に到着しても濁りは残っているし雨は本降り・・・気温も低い。
しばらく川をのぞいていましたが釣るのは諦め帰路につく途中に馬瀬川は濁りがはいっていなかったので釣ろうかな?と思ったのですが気温が低いので気乗りせず。
どうせ釣るなら年釣り券を購入している益田川漁協管内でと思い上流部の小坂川へ向かう。
水位が高いが釣りになりそうと思い車をとめ川へ下り川の中に手を突っ込むと冷たい・・・気温も低いし・・・
これは私の腕では釣れない!と思い釣るのを止めました。
帰宅してアユ釣り道具を下ろして気がつきました...なんと竿を古い竿を持っていっていました・・・ひょっとしてまだ使うかな?と思ってとっておいてあったのですが先日試しに使ったのですが重くて操作しにくい竿でもう使わないな!と思っていた竿。
間違ってオトリを買わなくて良かったと思った午前中でした。
昼からは久しぶりに読書をして一日を過ごしたのでした。
明日は別の用事があるのでアユ釣りは来週となることでしょう?
今日の萩原のアメダスの観測だと最高気温が22.3度。これは7月下旬の気温じゃないぞ。暑いどころか半袖だと肌寒いぐらいの一日でした。
間違って川に入ったら寒くてたまらなかっただろうな~
やっぱりアユ釣りは夏の陽射しの下でやらなきゃ!(管理人)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
出発前に長良川の水位をチェックすると昨日の雨で水位があがっているが水位としては大丈夫と思い荷物をまとめ出発。
待ち合わせ場所へ向かう途中に吉田川をのぞくと濁っている・・・
集合場所へ到着してから吉田川の合流点から下流は駄目だろうと長良川を上流に向かったが濁りがある状況で雨模様。
途中、大和町ではアユ釣り大会が開催されていましたが釣れたのだろうか?
白鳥に到着しても濁りは残っているし雨は本降り・・・気温も低い。
しばらく川をのぞいていましたが釣るのは諦め帰路につく途中に馬瀬川は濁りがはいっていなかったので釣ろうかな?と思ったのですが気温が低いので気乗りせず。
どうせ釣るなら年釣り券を購入している益田川漁協管内でと思い上流部の小坂川へ向かう。
水位が高いが釣りになりそうと思い車をとめ川へ下り川の中に手を突っ込むと冷たい・・・気温も低いし・・・
これは私の腕では釣れない!と思い釣るのを止めました。
帰宅してアユ釣り道具を下ろして気がつきました...なんと竿を古い竿を持っていっていました・・・ひょっとしてまだ使うかな?と思ってとっておいてあったのですが先日試しに使ったのですが重くて操作しにくい竿でもう使わないな!と思っていた竿。
間違ってオトリを買わなくて良かったと思った午前中でした。
昼からは久しぶりに読書をして一日を過ごしたのでした。
明日は別の用事があるのでアユ釣りは来週となることでしょう?
今日の萩原のアメダスの観測だと最高気温が22.3度。これは7月下旬の気温じゃないぞ。暑いどころか半袖だと肌寒いぐらいの一日でした。
間違って川に入ったら寒くてたまらなかっただろうな~
やっぱりアユ釣りは夏の陽射しの下でやらなきゃ!(管理人)



にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!