と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

だいぶ寒くなって

2009年11月04日 20時19分30秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
 だいぶ寒くなって参りました。

 中学生のみなさんも、特に受験生の方は風邪をひかないようにご留意を。

 あたたかくしながら、勉強してください。

 でも、千葉県や茨城県ですと、東北に比べたらあたたかいです。これはほんとうにそう感じます。


 冬でもセーターを着ないのがわたくし流であります。

 どこまでも、自己を鍛えたいと思っております。ほんとうは頭脳を鍛えたいのでありますが、加齢とともに新しい分野へのチャレンジに困難を覚えるようになりました。

 今日も、数学の授業を拝見させていただいていたのですが、なかなかハイレベルなことをやっていました。
 
 ありがたい限りであります。教科担当の先生に感謝申し上げたい。

 高校時代と違って、毎日複数の教科を学ぶということはなくなりました。ですから、高校生がうらやましいのであります。新しい発見もあるでしょうし、可能性を見つけることもあることでしょう。それが本当にこころからうらやましいのです。

 昨日、テレビを見ておりました。家人と。全日本剣道選手権大会がありました。いろいろと興味深い大会でもありました。家人の先輩が世界チャンピオンでありますから、力が入りました。もっとも、その前に柔道の大学の体重別大会(団体戦)もありましたので、それも見ておりました。好きな分野です。見なくてもいいと言われても必ず見てしまいます。

 それで夜になって、上泉伊勢守と柳生宗巌との試合を描いた小説「柳生石舟斎」を読んでおりました。まだ読了しておりませんが、なかなかおもしろいのです。宗巌は、三度上泉伊勢守に挑戦して負けてしまいます。心が硬いと宗巌は言われてしまいます。その硬さは、人間の尊貴さを悟らぬ自虐の修行から出てきておるのだと、作者山岡荘八は書いております。
 
 ここのところにはっとなりました。

 読みたい方は、文庫本で売っていますからそちらでどうぞ。

 冬でもセーターを着ないというのは、自己を鍛えているつもりでしたが、山岡荘八先生には自虐と受け取られかねないなぁと、思わず苦笑した次第です。

 また、明日。

 (勉強してくださいね)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/