と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

他校の100周年記念事業に参加させていただいて

2009年11月24日 21時16分52秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
・お世話になった学校の先生方と、あるいはPTAの方々、はたまた後援会の方々とお会いし、旧交をあたたてめていくということは楽しいものであります。今日は、今朝方予告したとおり、隣の地区の旧制女学校の100周年記念事業に参加させていただきました。

・わたくしのような者でも、ご案内いただいて実に有り難いかぎりでありました。感謝申し上げます。

・式典のすべてを動画にしてまいりました。DVDにして検討をさせていただきます。

・ほんとうに有り難いものであります。

・また本日は、懐かしいお方と話をさせていただく機会を与えていただきました。職場を違えたらもう知らんフリを決め込む方も多いのですが、数は少ないながらも楽しいひとときを過ごさせていただきました。これが出会いの大切さでありまする。柔道でもそうです。試合で出会った方々と、たとえ負けてもわたくしは貴重な交流として、大切にさせていただきました。おかげで、年賀状が増えてしまって、嬉しい悲鳴であります。

・こういう出会いをおろそかにしてはならんと思うのであります。

・しかしながら、それに拘泥して悩みの発端にでもなってはいかがと思うのであります。とにかく拘泥はよくない。交流が深いから、意見を深く聞こうとか、そういうのを人脈とか言うのでしょうけれども、ちょっとそれはおかしい。

・来年、県銚は100周年記念事業を行います。実にありがたいものであります。100年もたっている高等学校に、職員として在職させていただいているということに感謝です。

・ただし、未来永劫に永続するという組織はありえません。徳川家康を読むにしたがい、そんなふうに思うようになりました。あれだけ慎重に江戸幕府を作り上げて、そうであっても300年で明治維新を迎えます。

・天地人の直江兼続でも、そこのところを読み違えたという研究者もおられます。首肯できることだと思います。地元の人間として。

・歴史的な人物を研究することは、いろいろな意味で実に学習になることであります。どうか、在校生諸君も大いに研究していただいきたいことの一つであります。校長室に、「***という人物の歴史的評価はいかに?」と来て下さる在校生はいないのでしょうか?きていただきたいと思います。どんなに楽しいでしょうか。

・基本的に、わたくしは子供たちが大好きであります。幼子は実に頼もしい。これからの時代を背負っていくのですから。

・今日のいろいろな体験から、明日の県銚を考えるきっかけになりました。こころから感謝申し上げます。


・また明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今を生ききる

2009年11月24日 05時16分03秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
・県立銚子と同じ時期に創立をされた旧制女学校以来の伝統を誇る高校に今日は午後からうかがいます。記念行事がありますし、教頭としてその学校にお世話になったからです。また、来年同様の行事を控えている本校の同窓会の皆様方ともうかがいます。今朝の4時に起きてしまったので、これを書いていますが。新聞配達をして学校に通学していましたから、早起きは得意なのです。本当に、早起きは三文の得であります。

・伝統はすばらしいことであります。また、それだけの需要と供給のバランスの上に立った時の流れがあったということでもあります。

・伝統を踏まえて、しかしながらあえて申し上げたいことは、「今を生ききる」ということであります。今生きている、この一瞬を大切にせずして、なにをかいわんや。

・ですから、今の県銚を分析することがもっとも大切となります。情報を解釈し、日々訂正していくしかありません。たいへんシビアな状況にありますから。油断禁物です。

・情報の解釈のあり方という書籍を昨晩読んでいて、実はぞっといたしました。思い込みや、過去に縛られて勘違いをしていないかっただろうかということです。本の読み方や、ノートの取り方でも形式的に、ただやればいいという思い違いをしていなかっただろうかとも。

・実は別の本も同時並行で読んでおりました。それで、もうひとつおまけに思ったことは、職業を選ぶということにおいて、自分の生き方を大切にしたいと言われる若人が増えたことについての文章を読んで感じたことであります。わたくしたちの年代では、就職というのは、私的な生き甲斐を重要視するより、ちょっとでも社会のためになればという人が多いと思ってきました。例外もあるでしょうけれども。しかしながら、最近は自分の生き甲斐や、私的な幸福を追求される方が多くいらっしゃるのだそうです。私的な条件が優先されるから、就職は仮にするという側面が出てくる。仕事は手段であって、あくまで自分のことが優先される。少なくとも目的ではないというわけです。

・いろいろ書いてあったのですが、最近の就職状況や、キャリア形成の面でも納得できるような文章でもありました。いろいろな疑問も溶解いたしました。わたくしも、好きな柔道でもやらせていただきながら、好きな分野の小説でも読み、教え、自分のことだけ考えて、それで生涯を終わったら幸福なのでしょうか。そう思えたでしょうか。あえてここには書きませんが。

・どんどん時間がたってまいります。油断しているとあっという間に、歳をとってしまいますよ。

・今を大切に、そして自己向上を図ってくださいね。世間に出るといろいろと忙殺されていくのが、世のならいでありますから。今しか、純粋な勉強はできませんですよ。ノートもどしどしとることです。図書館にも行くことです。

・今週も、今という時間を大切に一生懸命勉強なさいませ。また明日。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/