と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

幻想と現実の境界で楽しむのは、少女マンガチックな楽しみ?

2013年02月03日 11時11分53秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

○今日の指のトレーニングは以下のとおり


 幻想と現実の境界で楽しむのは、少女マンガチックな楽しみでもあるのかもしれない。NHK大河ドラマ「花の乱」を見ながらそんなことを考えていた。日野富子が、15歳になって源氏物語の美男子を憧憬するようなシーンを見ていてそう思ったのである。今も、昔も変わりはないんだなぁとも。

 京都に行くと、すでに潜在意識があるからか、古典の世界がそのまま現実世界に現れているような錯覚に陥る時がある。京都に昔から住んでいる方々は、生活があるからそんな夢のようなことを考えているわけではあるまいにと思うのである。そりゃそうだ。生活というのは、古典の中にはないから。
 
 去年の十二月に京都で学会の発表をさせていただいた時にしみじみそう思ったのである。修学旅行とは違うんである。あるいは、「そうだ!京都、行こう」ってなわけで行くのとは違う。

 なぜそんなことに今更ながら気がついたか。それは大会会場の龍谷大学にしか用がなかったから、そして、すぐさま居住地に引っ返したからである。つまり、遊びの要素が皆無であったからである。日常と変わらないわけだから。

 そういう日常の眼で京都を見ると、地元の方々にはなんと見られているんだろうと考えてしまう。どうせ、遊びで、観光で来ているんだから、金さえ落としていけばあとは用はないんだぜと言われてしまったら、もうなんともしようがない。ま、そんなことは考えておられないとは思うが。

 このことは、民俗学でも言えることであって、東北の田舎にあるからって、妙な前提は持たないほうがいいとオイラは考えている。田舎だから、あるいはとんでもない僻地があるからということで、前提を限定しないほうがよろしい。

 なんでもかんでも宮沢賢治の書いたような話が転がっているとは限らないのである。生活している人々は、現実を生きているからである。それを忘れて、オシラサマのような話がどこにでも転がっていると考えては間違いであると思っているのである。オイラは。

 とかなんとか言いながら、それはそれなりに楽しみに読書をしているのだが。

 今では、新幹線で東京から二時間ちょっとである。これはもう、条件が違っている。だから常に自分の前提を疑ってかかるしかない。これでいいのか、こんなんでというわけである。

 このことだけは動かしてはならぬようである。前提を常に疑ってかかるということである。

 毎週日曜にテレビで一週間のニュースをまとめて見ているが、あれに出てくるコメンテーターという輩の言うことにいちいち反論を試みて喜んでいるのはオイラばかりであろうか。また、新聞の投書欄にも同様に、ホントかね?って反論しているんだけど。これって、ぼけ防止にはとてもいいんだってねぇ、ははははははははは。

 いいんだ、いいんだ。頑固爺でありますから。




 
 
 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日(土)のつぶやき

2013年02月03日 04時35分18秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

【転機。話そう、話しましょう】(95)明治大学教授の斎藤孝さん - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1302…


おはようございます。ちょっと天候が・・でもあたたかいですね。


女子テニス部員乗った車横転、1人重体7人けが(読売新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/yomiur…


「体罰」難しい線引き ×…指導で手あげる、?…危険行為止める(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei…


わはははははは!頑張れぇ~~~~いい男じゃ!@高見盛 店員に一目惚れし、会計時にプロポーズするも玉砕した - スポーツ - ZAKZAK zakzak.co.jp/sports/etc_spo… @zakdeskさんから


ガバナンスかぁ・・・・・・・・・・だろうなぁ。内情は。@大揺れ女子柔道、なぜ男子監督ばかりなのか?  - スポーツ - ZAKZAK zakzak.co.jp/sports/etc_spo… @zakdeskさんから


毎日毎日よくもまぁやっているですよん。そう、オイラのことです。さっき町内会の役員人事をしてきて、帰ってきて、発表要旨と資料をお送りした。資料はそうとうな分量だ。(*_*) マイッタな。


しかも今日は配偶者のショッピングにつきあって、4時間は消費していたから時間が無い筈なんだがねぇ。さらに夕方、ジムにまで行って、サウナにも入って。。。。。毎日何をしているんだろうかって思いますよん。


これからレンタルビデオでも見るかなぁ。ムリか。22:21だから、寝る時間がなくなってしまいますな。「花の乱」だから室町時代のことだから、見たいんだけど。明日にしまひょ。それはそれで。どうせ時間はたっぷりあるんで。


今月は沖縄に行くし、来月は神戸と淡路島に行く。だから、こんなに原稿が書けるんだなぁと思う。餌を目の前にブラさげて、ブヒーブヒーっていっているかわいいPigちゃんみたいなもんですよん。ははははは。


それでは、これからおこたに入って、美酒を・・・・いただきます。たまには、ね。いい思いしないと。じゃぁ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/