と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

9月21日(水)のつぶやき

2011年09月22日 01時11分47秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
06:04 from web
生徒は安全に注意し,登校してください。
平常の授業を行います。

大雨警報が発令されていますので,安全に登校できないと判断される場合は公欠とします。

総武本線,成田線とも現在通常通り運行されています。
なお、本校公式HP掲示板からの引用です。内容は同じです。
21:20 from goo
平成23年9月21日(水)の授業 #goo_kencho943 http://t.co/mbrydzRu
by kencho943 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成23年9月21日(水)の授業

2011年09月21日 21時19分50秒 | 先公ごっこ2008年から2012年










・今日は台風のために、午前中のみの授業でありました。天候にかかわりなく、真剣に受けています。センター入試の志願も近いですし、対策もいろいろ万全にとっています。


・それにしても今日も1年2組の教室で数学でした。まったく意識していないで、参観に行くのですが、偶然とは恐ろしい。該当クラスの生徒達が、数学の先生に言ったそうです。「ぼくたちのクラスって、人気があるんですか?」と。これにはちょっと笑いました。クラスで選んでいるわけではなく、先生で選んでいるのですが、たまたま足繁く通うクラスが出てきてしまったようです。


・どこのクラスでも同じです。みんな熱心に授業を受けている。全部のクラスで見たいと思っているんですよ、本当に。たまたまです、ほんとうにたまたま。ひいきのクラスなんてありませんから。安心してくださいね。


・ひとつひとつの授業参観を大切にしていきます。考えてみればこれは切ないことでもあります。一時間一時間が最後の授業参観になるんですから、たまったものではない。脳裏に焼き付けるのもいいのですが、こんな形で記録させていただき、学校紹介にする。意義のあることであります。ありがたいかぎりであります。


・そして、来年の2月頃にはパスワードをかけたフォルダーに移動させて、公開からは外していきます。3月いっぱいで動画は削除します。そんな計画を立てました。


・タイトルだけ換えれば、まだ書けるかもしれません。その時からは、自由人ですから、楽しいことも書くことができるのかもしれません。ま、夢物語のようなものですが、ね。


 


・ではまた明日!


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日(火)のつぶやき

2011年09月21日 01時12分32秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
08:25 from goo
千葉日報HPに紹介されて #goo_kencho943 http://t.co/BivS2zzO
20:40 from goo
県銚ニュース25号をアップ #goo_kencho943 http://t.co/EfM9OBtY
by kencho943 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県銚ニュース25号をアップ

2011年09月20日 18時00分41秒 | 先公ごっこ2008年から2012年

・学校広報のもっとも根幹と位置づけている【県銚ニュース】25号を、公式ホームページにアップしました。(もっともこれはコンピュータに疎いわたくしではできませんから、本校職員の手をお借りしています)


・PDFで入手可能でありますから、興味のある方は公式ホームページでどうぞ。


・それにしても、年間発行回数を8回としているわりには、なかなかその年間目標達成が困難であります。筆が進まないのであります。言い訳ですが、ね。あまり直截的に書くわけにもいきませんから。それに文才もないときているんですから、毎日が苦行であります。


・それと私的なことで非常に多忙であります。休日は、柔道をやったらあちこち出かけなくてはなりません。さらに、レポート書きがある。この連休も、全部県立図書館で、ポメラ片手に文章書きでありました。おかげで、ずいぶん書きました。7000字くらいでしたが。もっとも一日中いたわけでもありませんが。

・しかし、あの図書館は凄い。コンピュータで本を検索してみると、高価で貴重な専門書がたいていはあります。今教えていただいている大学の先生の東大博士論文が昨日はお借りできましたし、その本を見ながらポメラにすいすいとメモを、キーワードリストを作って喜んでおりました。ありがたいことであります。中国の石窟にある碑文をどうしても見たかったのです。ちゃんと写真で出ていました。感激しました。


・茅屋の書庫にも、安価でしたが、質のいい資料を作ってくれるコピーを入れてありますので、良い本の資料はこうして自宅にて写しをとって勉強させていただいております。


・レポートの書き方ということでは、今日も、ある先生とお話をさせていただいておりました。こうして、ブログをやっていますが、公務員であるかぎりなかなかスパッと書けないことが多すぎます。なんだか、全部呑み込んでばかりいます。その先生とは楽しい会話をさせていただきました。論文の書き方ということでした。なかなか勉強なされています。こういう方ばかりです。ですから県立銚子の先生方には教えられることが実に多くてためになります。ずっと県銚にいたいのですが、それは天が許してくださいませんからあきらめるしかない。新天地を捜すしかない。・・・・あるんでしょうかね。新天地。無かったりして(^0^)/


・ブログとか、レポートとか、論文とかそのあたりの文章の書き方は慎重にしているつもりです。注意して書かないといけません。わたくしのように書かないと覚えられんという凡夫・鈍才はひたすら努力するしかないのであります。本当に天下の秀才ドノがうらやましいのであります。もっとも、秀才ドノというのは程度問題があって、どれがホンモノの秀才ドノかどうかは誰も知らないんでしょうけども、ね。(^0^)/


・今週中に各中学校様にも郵送させていただきます。是非とも中学校の先生に、聞いてみてください。「県銚ニュースは来てますか?」と。


・お楽しみに。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉日報HPに紹介されて

2011年09月20日 08時24分14秒 | 先公ごっこ2008年から2012年

本校関連の記事が千葉日報HPに紹介されていたそうです。


非常に感謝しております。ただし、諸々の事情により10月18日以降にコメントします。


千葉日報の該当記事


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月16日(金)のつぶやき

2011年09月17日 01時12分01秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
22:11 from goo
平成23年9月16日(金)の授業 #goo_kencho943 http://t.co/HsusrhFL
by kencho943 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成23年9月16日(金)の授業

2011年09月16日 21時53分52秒 | 先公ごっこ2008年から2012年


ちょっと人目をひいた生き物・・・?










教室後方に貼ってあった大学オープンキャンパス体験記




文化祭の記念品?






・今日は2年生の1組。日本史の授業。修学旅行も近いので、京都奈良の歴史については、興味深いものがあったのだろうなぁと思いつつ拝見させていただいておりました。


・京都奈良の歴史は、また思想史上の問題でもあります。これはわたくしの好きな分野でもありますから、個人的に非常に楽しい授業でありました。


・先生が、授業の最中に「仏女」ということを言っておられたので、ぎっくりしました。今春、ごく近い親戚の女子が仏像美術を勉強したいと言って福沢諭吉翁の大学哲学科に進学していったからです。なるほど「仏女」か・・・・・と一人で納得しておりました。


・もっともわたくしは、古代インドに興味があって、いわば源流のようなものを今でもこだわって学んでいます。インドから中国、隋・唐時代あたりまでがとても好きであります。


・10月にこの子らと共に修学旅行に行かせていただきますが、こういう日本史の勉強をしてから行くとなると、京都や奈良で知ったかぶりもできないと慨嘆しています。法隆寺の謎あたりは、全部マスターしている生徒がいたら、これはかなわんなと感じたしだいです。


・また来週!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日(木)のつぶやき

2011年09月16日 01時11分57秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
21:22 from goo
平成23年9月15日(木)の授業 #goo_kencho943 http://t.co/a6xlkImK
by kencho943 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成23年9月15日(木)の授業

2011年09月15日 21時20分15秒 | 先公ごっこ2008年から2012年






はて? これはなんでしょう・・・・・・・・(正解は筆箱です)























今日の授業風景です。


一年二組は昨日も別の先生の授業で来ていました。


これまたいい授業です。



気合いを入れて勉強しましょう。




毎日のようにこうやって授業を紹介させていただくことの幸いを思っています。


中学校の皆さんには一番いい学校紹介になるからです。


まだまだ改良すべき点もありますが、県立銚子は授業を一番大切にしているからでもあります。




来年、来てくださいね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日(水)のつぶやき

2011年09月15日 01時11分25秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
06:01 from goo
大学生へのメッセージ #goo_kencho943 http://t.co/UKDmFhI
06:57 from goo
平成23年9月12日(月)の授業 #goo_kencho943 http://t.co/5AOihuD
23:31 from goo
千葉科学大学生の授業分析 #goo_kencho943 http://t.co/zFBNQIh
23:48 from goo
Facebookとの連携 #goo_kencho943 http://t.co/KkzpXyr
by kencho943 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Facebookとの連携

2011年09月14日 23時32分36秒 | 先公ごっこ2008年から2012年

・このブログに記事をアップすると、Facebookにも更新されるように仕組みました。また、これまでの過去のブログ記事も関連してアップできるようにしましたが、こちらはちょっと自信がありません。


・いろいろと工夫をさせていただきます。


・県銚ニュースという新聞を企画・編集・執筆・印刷・発送とさせていただいております。しかし、この県議会が終了しないとあることを発表できないということであります。今日わかりました。このことは在校生と保護者の方々は自明のことでありますが。しかたがないので、編集方針を変更して、別企画で明日からたった一人だけの企画会議を始めます。なんとか今月には1号を出したいものであります。もうすこしお待ちを。


・また明日!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉科学大学生の授業分析

2011年09月14日 22時28分57秒 | 先公ごっこ2008年から2012年









 



 




・今日は千葉科学大学の教職課程を選択しておられる学部3年生が来校されました。授業を見ていただいて、授業分析をしていただきました。実にシビアな授業分析でありました。そして観点がしっかりしている。ポイントも十分捕まえておられる。


・事前に、授業参観のコツとして愚生の持論であるKR情報論を申し上げました。これは実に重要な授業設計の概念で、プロなら誰でも知っていなくてはなりません。フローチャートで授業を考える時は必須の条件でもあります。


・嬉しいことがありました。ずいぶん成長なされたなぁと感じたからです。こういうことは一人前の大学生に申し上げては失礼だとは、重々承知の上で書いていますが。


・数年前から高大連携をさせていただいておりますから、3年生の学生さんとは若干の面識があります。そうです、初めてお会いしたわけではないからです。ここまで授業を分析なされるとは・・・すばらしいことであります。実に嬉しかったのです。数ヶ月前よりもずっとレベルが向上しているという実感を持ちました。こういうときが、教育関係者というのは嬉しいものであります。本当にそうであります。


・出会ったころの印象と全く違っていました。教職課程を学んでいるうちに、相当鍛えられているのだなと思いました。授業観察のポイントをしっかり把握なされている。これもまた千葉科学大学のU教授をはじめとする指導陣のすぐれた指導のたまものでありましょう。やはり人間は鍛えの時を持たないとなりません。


・どんどん若い教職員が出てきます。これまでは今に追いつかれるぞ、うかうかしておれんと思っていましたが、もうすでに若さ・意欲・体力・気力等々ではかなわない。ま、一つだけはこっちも自信がありますが、ね。(^0^)/


・それは年齢のことではありませんよ。もっともここでは明らかにはしませんが、されどどっかで言っておかないと、誰も後継者がいなくなってしまいます。これは愚生としては若干の問題がある。誰もいない洞窟に向かって吠えているわけにもいかない。


・生涯学ぶ人でありたいと思っておりますから、人に教えるより、まずは自分が学ばないといけません。この8月に出会った85歳の大学院生のように、いつまでも哲人を目指していきたいものであります。


・今日は良かった。ほんとうに、燃えるような実に生き生きとした情熱あふれる大学生といろいろと会話を楽しませていただいたのですから。ほんとうに幸福な時間を過ごさせていただきました。教員でなければできない経験でもあります。ありがとう!




・また来てくださいね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成23年9月12日(月)の授業

2011年09月14日 06時54分45秒 | 先公ごっこ2008年から2012年










・国語の授業でした。いつもながら、我が県立銚子の授業はすばらしいと感じます。こうした中で実力をつけていっていただきたいものであります。


・頑張れ、頑張れであります。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学生へのメッセージ

2011年09月14日 05時54分17秒 | 先公ごっこ2008年から2012年

・今日は千葉科学大学の教職課程で学んでいる学生さんが来校して、授業参観を行います。いつもながら、次世代を背負う若人達に、愚生からのささやかなプレゼントを配布します。なにかの参考になればということです。以下にアップしておきます。  








                                                                   2011/09/14
                                                                               
                          千葉科学大学学生にむけて 
                                教職のやりがい
                                       
                                             県立銚子高等学校 校長 外山日出男
                                                                               
1 県立銚子でこころがけていること
    ①ディスクロージャーで改革
    ②生徒・保護者の願いを大切に
    ③総合力で勝負 勉強も部活も あらゆる進路に対応する 
    ④自ら率先して仕事をする人間でありたい
     工夫改善は自分から

2 なぜ教職を目指すか 
 (1)教職の魅力
  (2)社会性の欠如とナーシズムの関連
  (3)人間学の追究を
    あくまで教育者である
       
3 求められる教員像
 (1)授業ができること
        当たり前だが、永遠の追求課題
        専門性の恒久的な向上を
        独善に陥らないこと 一人相撲は侘びしい
  (2)生徒の質問に答えられること
        でたらめな即答はいけない
        学問への真摯なる態度こそ重要
        センターレベルの問題は解けること
  (3)自己をコントロールできること 人間観が明るいこと 
        信用失墜行為という名の自己を裏切る行為
        キレるということはあっていいのか
        自己完成を目指せ
        あらゆることが自己を高める
        路傍の雑草にも学ぶ
  (4)失愛恐怖に陥らないこと
        受けねらいばかりでいいのか
        それでも生徒とは良好な人間関係を
        好かれる教師は伸びる
        生徒がたくさん課題をくれる
 (5)中立・中正でありたい
        一定の宗教の話はいけない
        思想を宣伝するために教師になるのではない
       
4 現場を預かる校長として欲しい教員
 (1)なによりも力のあるプロ教師を目指したい教員
    専門性
    さらに、教育についての知識と情熱ある教員
 (2)円満な人間関係を構築できる教員
    学校もまた社会的な人間関係の場
    トラブルばかりの教員は孤立する
 (3)専門性と生徒のために何かもう一つできる教員
 (4)情熱の維持できる教員
    生徒のために
 (5)健康でありたい
    まずは健康で
    衣食住に留意
    特に暴飲暴食を避けよ     

5 勉強法について
 (1)知的生活を送ること
        大学時代に
        いろいろな情報収集を図ること
        京大式情報カード、A6豆ノートからメタノートへ(外山滋比古「思考の整理学」)
        Accessによる教育情報のデータベース化を実践
 (2)演習を
        教職試験に絞って対策を
  (3)論文試験で自己の考えをまとめてみよう
        書くことによって、インプットされた知識が定着する

6 その他
 (1)安定したいい職業だから教職につきたい?
        邪道
  (2)授業そのものについての勉強を
        KR情報
        教育用語の勉強から
        実践につぐ実践を
 (3)授業研究100本、指導案100本、教育専門雑誌を5冊購入
        プロ教師は身銭を切る
        他人の授業でも勉強になる
 (4)若手教師はヒーローではない
    採用された時点から、公的な関係になる
    だから、信用失墜行為、破廉恥、セクハラ、体罰等々は命とりになる
 (5)俺だってあの程度の授業はできる
        かもしれないが、傲慢になってはいけない 


 
 ※吉田松陰は弟子たちに「頑張りなさいませ」と・・・・    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日(火)のつぶやき

2011年09月14日 01時12分40秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
10:08 from goo
IEでも動画okです #goo_kencho943 http://t.co/ORRgWzp
by kencho943 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/