インターネット・エクスプローラーでも動画のサイズが整いました。
長いこと、お待たせしました。
中学校のコンピュータ室が、IEだと思っていますので、気になっておりました。
進路の授業等で是非本校の動画をお楽しみください。
コンピュータはまったくの素人です。ワープロしか使っておりませんので、まったくここまで来るのに四苦八苦でありました。どうかお許しを(^0^)/
インターネット・エクスプローラーでも動画のサイズが整いました。
長いこと、お待たせしました。
中学校のコンピュータ室が、IEだと思っていますので、気になっておりました。
進路の授業等で是非本校の動画をお楽しみください。
コンピュータはまったくの素人です。ワープロしか使っておりませんので、まったくここまで来るのに四苦八苦でありました。どうかお許しを(^0^)/
・弓道部の写真を紹介します。なかなかの写真です。顧問の先生からいただきました。楽しみにしていたのです。選手にご苦労様と一番申し上げたい。
・ますます県立銚子は頑張ります。期待も大きい。いろいろな方面からご支援もいただいている。先週の金曜日に森田知事から、定例記者会見でPDFの資料が55ページにわたって発表されました。この29ページ目に本校のことが発表されています。ありがたいことであります。これを肝に銘じて、われわれ県立銚子関係者は、そして一番は在校生がご支援の価値に値するような行動をとらねばなりません。そういうことです。そういうこと。
・県民の皆様のご支援に応えられるような、学問への精励・健康体力の養成・人物の鍛錬にますます努力することであります。でないと、まことに申し訳ありません。貴重な血税を投入していただいて、県立銚子をご支援してくださるのですから。
・それにしても、いつも言っていることですが、文武の道は厳しい。文だけの学校はいくらでもある。また反対に武だけの学校もいくらでもある。そして、それぞれに厳しい茨の道を歩んでいます。ほんとうに、文武の茨の道を両方ともやっているなどとは簡単に言えません。厳しい道であります。
・良い写真をいただきました。
・これからも県立銚子は頑張りましょう!
・また明日!
・昨日、山月記の授業を拝見しておりました。ちょっと難しいのかもしれないと思いつつ、教室後方で拝見しておりました。真剣についていっている。たいしたものであります。
・これはなかなか思い出深い作品であります。なぜか。若い時代のうぬぼれと、自尊。これに振り回される青年の物語だからであります。
・こういう時期は誰にでもあって、どんなに達観したようなことを言ってみても、他人を見下し、おのれこそ傑出した人間であるという自尊は誰でもあるからでありましょう。
・周囲の人間が有象模造に見えるという青年期の、たわいもない精神をあらわして、なかなか面白い。
・しかし、主人公については、いつもわたくしのつまらない慈悲心が起きてしまう。かわいそうでなりません。そこまで自己の才能にこだわるのかと感じるからであります。
・それは他者比較のもとでの思考スタイルしか取りえない、狭い主人公の存在があるからです。
・自我に囚われ過ぎている。オレが、オレがのオンパレード。
・他者との関係性で生きているといっても、他者との比較しか考えの中に無いようでは、これは哀れの一言であります。
・作者中島敦は、どうもこの作品を書いたことによって、ある意味では失敗したのではないかと、大人になってからは思うようになりました。
・つるんでしか生きられないような人には失愛恐怖のようなものがあります。しかし、山月記の主人公のような孤高を愛するという姿勢は、まさに真逆の関係で、失愛恐怖と一致しているのではないかと思うからです。
・いいとか悪いとか言う意味では無く、自分の立ち位置がわからない場合、この作品は、鏡となり得る作品でありましょう。自己を戒めるという点において。
・また来週!
・IEでごらんになっている方、申し訳ありません。goo本体から修復作業のコツを教えていただきましたので、明日中には復旧できると思います。
・もっとも、朝からずっと県立図書館におりますので、時間的にはちょっと厳しいのですが。
・とりあえず、修復可能になりましたので、お知らせであります。
横断幕が、間に合いました。
明日、明治神宮で関東大会です。
頑張れ!
頑張れ!
しばらく正門前に掲げています。
気になった方は見に来てくださいね。
待っています。
21:43 from goo
画像表示は一部解消 #goo_kencho943 http://t.co/HLKPzHA
22:00 from goo
古典の授業 #goo_kencho943 http://t.co/FIsDn3g
・Twitterをやっています。
・今日、フォローさせていただいた方は、県内の女性で、ご病気(癌)でした。しかし、放送大学で学んでもおられる。プロフィールに「死んでたまるか」とも書かれている。
・素直に感動しています。履歴のために勉強しているわけではないからです。重厚な教養主義が垣間見られる。これこそ尊い道であります。
・放送大学の学長先生のTwitterもフォローさせていただいています。さらにFacebookも。毎日、もの凄い更新をされています。さすがに、放送大学です。
・一度見に行かれたらよろしい。Twitterも、Facebookも。放送大学のを。
・年齢なぞ関係なしに、真剣に勉強をされています。
・生は限定付きのものです。確かに、不老不死はあり得ないからです。わたくしも含めて明日のことはわからない。このことを前提とされていても、なおかつ病院のベッドの上で放送大学の講義を聴かれる。ノートをとられる。真剣さが違います。すばらしいことです。
・在校生諸君は恵まれている。保護者の方々のおかげで、学校に通わせていただいている。感謝すべきでありましょう。今日は、そういう思いをもって、苦学生であったわたくしのつまらない体験談を交えて、ある生徒に話をさせていだきました。わたくしごときが、他人に説教をたれることができるほど完成はしておりませんし、そんなことを自覚無しにやってしまうほどの恥さらしでもありません。
・まだまだ謙虚に勉強させていただくしかありません。そんなことを考えました。
・おやすみなさい。
・今日は古典の授業を参観させていただきました。文法を核としてやっておられた。なかなかのものであります。これまで新人教諭の授業を見させていただいておりましたが、これからは中堅・ベテランの授業であります。故に、見応えがあります。
・生徒の態度もなかなかよろしい。水泳の授業の後でもあったのでしょうか、ちょっとタオルの生徒もいたりして、これはご愛敬。
・電子機器を使った古典の授業を受けているのですから、まったく様変わりをしています。わたくしの時代では考えられない様相を示しています。
・ベテラン教師には、それなりの確立した手法があります。今日は、それを教えていただいたような気がしました。授業を離れて17年。すばらしい授業にますます感心してしまいます。
・明日も忙しいのですが、来週中には県銚ニュースを出したいと思っております。回数多く出しても内容が乏しいとこれはまた困った状態になります。
・しかし、我が県立銚子には材料がたくさんあります。書きたくて、書きたくてたまらない内容が一つあるのですが、新聞発表にならないと書けないし、書いてはならないと言われていますので、今日も我慢しましょう。生徒諸君と保護者の方は昨日お渡しした文書でご存じでしょうけれども。もっとも昨日の文書も、県教委の許可をいただいてから印刷したのですがね。
・我が校は、ますます飛躍していかなくてはなりません。油断禁物。勉強、勉強、また勉強。そして、体力・健康を養成する。さらに人物を鍛える。これでこそ、教育であります。
・今日はある生徒に、「何かになるための勉強があります。それは手段としての勉強。受験勉強もこれ。しかし、実はもう一つあります。それは何ですか?」と聞いてみました。ちょっと難しい質問であったのかもしれません。今は、わからないのかもしれません。それでも、わたくしからの課題として意識していっていただきたいと願いました。
・齢60。わたくしは今もなお、その「もう一つの勉強」を探究しているからであります。死ぬまで完成することの無い、勉強でありましょう。
・そんなことを考えました。来年からはこんなことを、言う相手もいないし、聞いてくださる方もいないんですから。今のうちにバンバン言っておきたいのであります。
・また明日!
Internet・Explorerのみまだ改善されません。
goo本体からの丁寧な対応があり、Firefox等では解決しました。
お騒がせしました。
Firefox ですと、画像が全く表示されません。
エクスプロラーですと、記事の画像は表示されますが、
動画のサイズが不揃いであります。
コンピュータは(も)まったく素人でございますので
理由がわかりません。
現在、goo本体に問い合わせております。
少し、お待ちください。