うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

新店制覇!「本格手打ち手切りうどん ふじもと」

2018-07-17 21:00:00 | ▽店でうどん♪岡山市内



3月に閉店した「松下うどん/法界院店」跡に4/30(祝・月)にオープン!
店主は県内の数々の有名うどん店で20年の修業積んだ猛者である。
他飲食を経験した後、自らの店をオープン!3年半営業したが突如閉店。
店長として新店の立ち上げたした後、新たに新店をオープンした。
どんなうどんが食べれるか楽しみ~。
13時過ぎの入店。テーブル席はほぼ埋まっていて後客さんは座敷席。
靴脱がなくて助かった

<メニュー>


何を食べるか悩んだけれど、困った時には温と冷!
すなわち

【食べたうどん→かけうどん&ざるうどん】


茹で待ちで配膳までには5分ほど要した。
見た目シンプルなかけうどん。
確かに太麺だけど口当たりはフワッとしているかと思いきや噛めば粘ります。
節の強いかけ汁は、天かすを等なしで出汁を味わえって感じ。



まずは浸け汁だけの味見。
かけ汁で感じた強い節の味、後口はやや甘い。わさびが合う浸け汁だな。
冷たいうどんは唇からも伝わる感じもソフトタッチ。
ギンギンに締められていないのでモチッと感のほうが強い。
てか、かけのうどんとはあきらかに違う。完全に茹で分けていると思われる。
のどコシもいいので3口で終わってしまった。
うどんは300g。セット・定食のうどんは200gで大盛無料サービスとのこと。
うどん職人歴も長く引き出しも多い。確かに本格うどんだった。

◇「本格手打ち手切りうどん ふじもと」一般店◇4/30オープン!
 住所:岡山市北区北方2-3-41
 電話:086-230-4137
 営業:11:00~14:00 17:00~20:00
 定休:月曜
 web :http://udonkonoodle.wp.xdomain.jp/

「本格手打ち手切りうどん ふじもと」の過去ブログ
 「「本格手打ち手切りうどん ふじもと」
 「新店・閉店情報 各1軒。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする