藤田から「備前・備中の国境標石」を順に巡って帯高の六間川ほとりに着いた。
標石には、ここから東南は備前だよと書いているが移設されたてきたようなので
いまいち実感がない。
腹もへってきたのでどこかで昼めしとしよう。
久しぶりにベトコンラーメンもいいかなと考えたが食べきる自信がない。
ふらふらしていたらまた来てしまった
期間限定、静岡直送桜えび!いいなぁ~。でもお腹いっぱいにはならん。
サイクリングしてるから質より量だ!
【食べたうどん→かけうどん(中)&とり天&玉子焼き】
ちょっと奮発しすぎてしまった
かつての干拓の形跡を辿りながら改めて人力でよくも干拓ができたもんだと
驚くやら感心するやら。
用水は塩抜きという土地改良になくてはならなかった。
高梁川から取水され総社から流れ児島湖へと流れていきます。
今度はそっちも巡ってみたいな
<メニュー>
そうそう3月に訪問した時、価格改定の張り紙があったけど、なにがどれだけ、
いつから値上げするのか具体的に書かれていなかった。
改めて精査してみると、4月に改定が行われた模様。
価格維持
かけうどん・ざるうどん
10円値上げ
しょうゆうどん・釜あげ・ぶっかけ・釜たま・温たまぶっかけ
30円値上げ
肉うどん・めんたい釜たま・肉ぶっかけ
◇「こがね製麺所/倉敷天城店」セルフ店◇
住所:倉敷市藤戸町天城666-1 ザグザグ天城店敷地内
電話:086-441-0565
営業:9:00~21:00
定休:
Web:http://www.koganeseimensyo.com/
「こがね製麺所/倉敷天城店」の過去ブログ
「モーニングうどん」
「定期観測」
「2回目♪」
「新店で半夏生♪」
「6/27オープン予定!」
「新店情報!