![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b1/4080ece92b11e1c9bc819630e34d98cc.jpg)
オープン以降、3度チャレンジしましたがいずれも満車に近い状態で退散
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
大盛況すぎて13時台でも無理なのか・・・。
4度目の正直でようやく行けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
苦手な券売機も予習しておいたので無問題!のはずが、後客続々で焦りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ざるかぶっかけか。レモンがのってるのでぶっかけにしましょう。
カウンター席は強烈な夏の日差しで車が通ると反射して超眩しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
目がチカチカしだしたので席チェンジ。
【食べたうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/12/798eb7a19cc81339d5f347f79ccbc8bf.jpg)
倉敷でのオープン当初の訪問以来となりましたが、とり天は外せません!
というか、前回はクロレッツを噛んだ爽やかすぎる口でしたので再食なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
まずはうどんから。細麺ですが麺味もしっかり。
ぶっかけ汁はすっきり薄口。そしてとり天へ。
肉は柔らかい。初めて食べた時よりレモン味がしない?ほのかにレモン?
2個目を食べると粒コショウが効いてピリッ辛。そのあとにレモン味が来た!
これはミックススパイスの中のレモングラスなのかな?
あの時はレモンは付いていなかったので改良しているのかもしれない。
3個目以降はレモンをぶっかけて食べた。
そしてうどん。ぶっかけ汁が3者をまとめる。
最初は薄味に感じたがトータルで合っているわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
ぶっかけ汁はすっきり薄口。そしてとり天へ。
肉は柔らかい。初めて食べた時よりレモン味がしない?ほのかにレモン?
2個目を食べると粒コショウが効いてピリッ辛。そのあとにレモン味が来た!
これはミックススパイスの中のレモングラスなのかな?
あの時はレモンは付いていなかったので改良しているのかもしれない。
3個目以降はレモンをぶっかけて食べた。
そしてうどん。ぶっかけ汁が3者をまとめる。
最初は薄味に感じたがトータルで合っているわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
<メニュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/25/d42b965d43a679ebd1ef0c14ede90cd1.jpg)
◇「うどん はるひ」一般店◇券売機制 7/15オープン!
住所:岡山市南区藤田1788-1 讃岐うどん佐々家跡
電話:086-269-8556
営業:11:00~14:30 土日祝11:00~15:00
定休:月曜
SNS :https://www.instagram.com/udon_haruhi/
「うどん はるひ」の過去ブログ
「7月15日(水)オープン予定!」
「閉店情報と2020/6開閉店まとめ」
「2020/5開閉店まとめ」
「閉店・移転情報」
「倉敷で新店制覇」
「6/29(金)オープン!」
「新店情報」