うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

検証してみた「手打ちうどん 名玄」

2023-05-31 21:00:00 | ▽店でうどん♪岡山市内


前回、3月の下旬に訪れたとき店員さんにカツオ節の事を聞きました。
話の流れでカツオ節持ってきて入れてもええかなぁ~?って断りをして
この日を迎えました。

【食べたうどん→かけうどん(大)&ごぼうかき揚げ】

おぉ~カツオ節で香りも味もええ感じよ
厳密にいえば細かいし粉砕した粉も混じるので口触りはイマイチじゃけど。
やはり中止以前の本枯鰹節の花削りで再現してみたい。
一連のなにか物足りない感の原因はカツオ節だと思う。
カツオ節を入れる派の私はそう結論づけた。
「くらしき名玄」ではかけ汁が甘口辛口をブレンドできない寂しさもあるかも。
個人的に「名玄」のうどんにカツオ節はなくてはならない存在だったと
なくなった後に再認識した次第だ。

<メニュー>

生醤油うどん[温・冷](小)280円 (中)350円 (大)420円、
天丼(並盛)520円 (大盛)580円

◇「手打ちうどん 名玄」セルフ店◇
 住所:岡山市中区平井6-7-17
 電話:086-273-5472
 営業:10:00~20:00
 定休:年中無休(年末年始を除く)
 Web:http://udon-meigen.co.jp/
 SNS:https://www.instagram.com/meigen_udon
 
「手打ちうどん 名玄」の過去ブログ
 「検証!
 「一番ならず。
 「朝うどん!
 「うどんトライアングル2軒目
 「続・年明けうどん
 「10月8日は名玄セルフうどんの日
 「2014食べ納め♪
 「温故知新
 「モーニングうどん!
 「モーニング
 「名玄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする