うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

営業再開、その2

2005-06-04 18:52:08 | ◇うどん情報♪
4/25付けのBLOGで「未確認情報」として触れたのですが、4月下旬?より
店主さんのケガにより休業中の「かえで製麺所」。通って見ると、張り紙が
増えてました。

【画像が小さくて見えないので追記】
…………………………………………………………………………………………………
本日11時再オープン!※本日と明日の2日間再オープンセール実施 うどん全品半額


本日って今日のことなんだろうか・・・?
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 営業再開、その1 | トップ | 買い置き »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
結局 (花月。)
2005-06-06 20:45:51
本日6月6日オープンでしたね

麺は若干ばらつきがあるものの、まあまあの状態でした。

吉原食料の白鳳が窓際に山積みになってましたが

あれ、あんまり麦には良くない気も・・・
返信する
あ、そうだ (花月。)
2005-06-06 20:55:13
「亀まんねん」閉店してます。

ラーメンの「羅生門」が跡に入る様子。

清輝橋の「キリン」ですが、改装か閉店か

店が変わってます。

児島に新店が2軒できてます。

通生に「梅荘」という旧野崎家別荘を利用した

お店と

下の町に「みき」というこじんまりしたお店が

それぞれ。

どちらもR430沿いで「梅荘」はJOMOのGSが、

「みき」は新常盤橋東詰めが

それぞれランドマークと言う事で。
返信する
Unknown (udon侍)
2005-06-06 23:25:49
早いですねー!明日も半額なんですね、私も行きたいけど…。「亀まんねん」どうやらそのようですね。あそこもここも、まんねんと言う言葉は縁起が悪いのでしょうかねー?後に入る店も微妙ですね。以下情報ごちそうになります♪
返信する
もういっちょ (花月。)
2005-06-07 23:11:06
「山の音かましま亭」ですが国富から赤田(高島駅南シュフレの南側ビル)に移転してます。

たまたま昨日は休日になってしまいましたので、あちこちをウロウロしてました
返信する
Unknown (udon侍)
2005-06-07 23:34:40
今夜も情報ごちになります♪花月さんに負けないように情報収集しないとぉ~!!
返信する

コメントを投稿