久しぶりの「高原亭」
前日に親戚が送ってくれたジャージー牛を食べとるからノーマル焼きそばにしとこう。
ちょいピリ辛タレ味がたまらんねしまった ごはんが欲しいぞ!
西の「蒜山焼きそば」東の「ホルモンうどん」 県北はええのぉ~
【食べたもの⇒蒜山焼きそば】
◇「高原亭」◇ http://hiruzen-kougentei.com/
住所:真庭市蒜山上福田815
電話:0867-66-3696
営業:11:00~15:00 17:00~21:00 ※日曜日は昼のみ
定休:不定
店内:非禁煙
■蒜山焼そば好いとん会」 http://www.hiruzen.info/yakisoba/
念願の昼うどんも食べたことだし、ちょっと腹ごなしをしとかんとな
蒜山ジャージーランドでソフトクリーム、それと例のアレとアレを!
例のアレとは、親戚が肉とセットで送ってくれた焼き肉のタレ。最近はこれを愛用しております。
もう一つのアレはそのうち公開します
◇「蒜山ジャージーランド」◇
住所:岡山県真庭市蒜山中福田958
電話:0867-66-7011
営業:夏季9:00~17:00 冬季10:00~16:00
定休:無休 ※1月2月定休日有り
買い物も済んだし、ちょっと岡山観光学習。
腹ごなしも済んだし・・・って次に行く店の夜の部の営業時間待ちじゃん
■サマーバケーション食編②へつづく
腹へった飯食わせ~腹へった飯食わせ~でもやっぱりうどんだね
チーズ釜玉、濃厚~こりゃうまいわ~
おろしうどんはめったに頼みません。だって水っぽいし辛くない・・・。でも蒜山大根なら
【食べたうどん⇒高原の釜玉&蒜山おろしぶっかけ】
≪メニュー≫
かけうどん(温・冷)450円、しょうゆ/ぶっかけうどん 550円、肉ごぼうぶっかけ(冷)850円、
釜玉うどん 550円、釜あげうどん 600円、冷やし/ざるうどん 500円、ちく天うどん 600円、
えび天うどん 650円、激カレーうどん 750円、高原の釜玉うどん 800円、肉ごぼううどん 850円、
蒜山天ぷら(ひるてん)うどん 850円、蒜山おろしぶっかけ 900円、
◇「蒜山本格手打ちうどん やす坊」◇ http://www.yasubo.com/
住所:真庭市蒜山湯船8-19
電話:0867-66-4477
営業:11:00~15:00
定休:水曜
店内:禁煙
■サマーバケーション②へつづく
入園無料!1パック500円。大山もきれいに見えるいいロケーションです
◇「あきたブルーベリー農園」◇
住所:鳥取県西伯郡大山町赤松572-316
電話:0859-53-8811
営業:6月中旬~9月下旬の9:00~17:30
定休:期間中無休
あまりにも天気がいいのでちょっと天空まで
雪がないとちょっとスリルあります。すごくいい景色上がってよかった~
◇「桝水高原リフト」◇
住所:鳥取県西伯郡伯耆町大内1067-2
電話:0859-52-2228
営業:9:00~17:00
定休:火曜
大山をぐるっと回って、蒜山へ向かいました。腹減ったなぁ~
てな訳でサマーバケーション食編①に続きます