野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

5月5日(水)のつぶやき

2010年05月06日 02時12分10秒 | 雑記
12:08 from web (Re: @Vegegirls
@Vegegirls フォローありがとうございました。これからも宜しくお願いいたします。お互い野菜&果物の魅力を伝えていきましょう。
13:21 from web (Re: @ShinKodera
@ShinKodera フォローありがとうございました。すくなカボチャ、今回初めて作るのですが、美味しく、しかも普通のえびすカボチャよりかなり日持ちがするみたいですね。 RT @ShinKodera @vegefruart_andy青空農園でもスクナカボチャを育てています。
13:23 from web (Re: @charlie_nkdy
@charlie_nkdy しばらく行ってませんので上本町に来たときは立ち寄ります。 RT @charlie_nkdy 中華丼大盛@大阪王将上本町店
19:03 from Keitai Web
今、大和高田市築山にある串あげ屋『一会』で串カツ食ってる
20:33 from Keitai Web
串カツ、たらふく食うた。もう入らん。脂っぽさがなくあっさりしていて旨かった!『一会』の店員さんも親切丁寧。お客さんに安心してもらおうという姿勢が伝わる。また行こう。
22:55 from ついっぷる
すくなかぼちゃについて→http://bit.ly/cAj8rR RT @hajime007: @vegefruart_andy収穫が楽しみですね☆どんなカボチャなのか知りたいです!!
22:56 from ついっぷる
ありがとうございました。今後も野菜づくりについて紹介していきますので! RT @artp_t: @vegefruart_andy ブログ拝見しました。野菜造りをしていますので参考にさせていただきます。
22:59 from ついっぷる
このために学校生活が何もかも、特に部活などの集団行動のクオリティが下がりましたね。 RT @artkotobuki: @vegefruart_andy教育の時間を物理的に削減したというだけで失敗だと思います。
23:05 from web (Re: @keisuke_matsuda
@keisuke_matsuda フォローありがとうございました。これからも宜しくお願いいたします。奈良もつい4日前は冬服。そして今日は夏服でした。 RT @keisuke_matsuda 暑い!!暑すぎる!!!
23:07 from web (Re: @cot_ce
@cot_ce フォローありがとうございました。奈良・吉野で野菜ソムリエを目指して現在奮闘しています。これからも宜しくお願いいたします。
23:09 from web (Re: @johny_oonishi
@johny_oonishi フォローありがとうございました。浜松祭、かなり盛り上がってそうですね。これからも宜しくお願いいたします。
23:13 from web (Re: @reina7121
@reina7121 こちらこそフォローありがとうございました。ジュニア野菜ソムリエ講座受講されているのですね。私は現在結果待ちです。因みに私も昔ITの企業で働いていました。これからも宜しくお願いいたします。
23:15 from web (Re: @studio9069
@studio9069 フォローありがとうございました。私は現在野菜ソムリエを目指して奮闘中です。アドバイスをお願いする事があるかもしれません。その時は宜しくお願いいたします。
23:16 from web (Re: @FAVOKZ
@FAVOKZ フォローありがとうございました。これからも宜しくお願いいたします。
23:25 from ついっぷる
ボクの知人で南画家・墨アーティストの松崎玉恵先生が5/8(土)~5/23(日)に「画廊飛鳥」で開催の「奈良で生まれた作品展」に出展。時間は10:00~18:00、火曜日休廊。「画廊飛鳥」は近鉄吉野線飛鳥駅徒歩5分。画廊飛鳥Web→http://bit.ly/athL4a
23:27 from ついっぷる
さらに、松崎玉恵先生は「第49回青玲社現代南画院展」にも出展。作品名は「夢」。日時は5/27(木)~6/1(火)時間は10:00~19:30。最終日は16:30迄。場所は京阪百貨店守口店7階京阪ギャラリー。入場無料。是非お立ち寄り下さい。
23:41 from web
奈良県のとある高校での話。その高校では昼休みに歌や曲を流すが、昼休み、ある生徒が体育準備室に行ったとき、丁度モー娘の曲がかかり始めた。そしたら、そこにいた体育の先生1人が、「あーっ!またこんなん(こんな曲)かけやがってっ!」ってわめいたらしい。周りの先生は苦笑、生徒はビビる。
by vegefruart_andy on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする