さて、先日「チョコベジ」のイベントで、
珍しい食用ほおずきが登場したことをお話しましたが、
それについて詳しくご紹介したいと思います。
まだ、そんなに知名度が高くない「食用ほおずき」。
さらにレアもののほおずきです。
これです!
「道安宝珠喜(どうあんほおずき)」。
正式な品種は「せんなりほおずき」。
「ほおずきトマト」などといわれたりしている、
一般的な食用ほおずきよりも、流通量が少ないそうです。
また、一般的なものは完熟するともう少しオレンジに近い黄色になります。
大きさも一般的な食用ほおずきよりもやや小さめでしょうか。
また、皮(袋)もちょっと厚めで、上品な飴色をしている気もします。
で、味は…?
これが、見た目とは違ってビックリするほどあっさりしていて、
全然酸っぱくなく、やさしい甘みが口の中に広がります。
一般的な食用ほおずきは、トロピカルフルーツグァバに近い風味なのに対して、
こちらは、梨に近い風味です。
この、レアなほおずき。奈良のブラントとして、目下、奈良の野菜ソムリエ仲間数人が普及活動中です♪
奈良新聞でも普及についての取り組みの記事がご紹介されました。
http://www.nara-np.co.jp/20120731091113.html
また、奈良旅館観光ガイドWebサイトでも
2010年に取り上げられています。
http://www.jptravel.net/2010/09/post_94.html#more
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活