野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

柿博物館で、154種の柿と対面!

2024年12月22日 22時44分55秒 | 野菜&果物

11月中旬、三重県の野菜ソムリエ上級プロの中澤真規さんが奈良にお越し下さり、
日本一(市町村別)の柿の産地、奈良県五條市にある「柿博物館」へ
ご一緒させて頂きました。

柿博物館には、全国各地から集められ、隣接の圃場で育てられている柿の実物が展示されてました。




この日展示されていたのは、なんと、154種類❗️
しかもお伺いした時が一番種類が多い日だったとのこと、ラッキー✨でした🥰
見たことない柿がズラーっ‼️

三重県の柿「蓮台寺」や「次郎」「前川次郎」も展示されてました。

他にも柿のタネや柿のルーツなどの資料などが展示され、柿のイロハが理解できるようになってます。
博物館の周りにも何種類か柿が植えられていて、育っている姿を見る事が出来ます。

中澤さんも僕も、果物ソムリエ。

それぞれの品種の木の前に立ち止まる度に、品種ごとの木の姿、葉っぱの姿、実のカタチなどについ目が行ってしまい、話が全然尽きません😅

中でも「絵御所」という品種には驚き。

完全甘柿の先祖「御所(ごしょ)」から派生した品種と思われますが、果実にいっぱいスジのような模様が現れてます。
実は、虫食いや病気ではなく、こちらの模様が出るのが本来の姿で、しかも、模様は突然現れてくるそうです。

博物館であっという間に時間が過ぎて、次に向かったのが、
JA西吉野柿選果場に併設されている直売所。

ここでは特産品の柿(家庭用)がお手頃な価格で手に入れる事が出来ます。
五條でしか買えない、樹上完熟された真っ赤な富有柿や、大きくて赤っぽく、希少な最高ランク「赤秀」も販売されてました。

その後に向かったのが、石窯ピザと絶景を楽しめる「cafeこもれび」へ。












この日は暖かかったので、テラスで絶景を見ながら、
ピザを口にしつつ、久しぶりに色々お話することが出来ました。

お天気も、時折太陽が顔を出してくれて、もってくれました。


中澤さん、中澤さんのお義母様。
遠路ありがとうございました。
今度は三重県の野菜果物に親しみたいと思います✨


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村 半農生活
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くらかけ大豆 | トップ | 大岩農産物直売所の当番&大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜&果物」カテゴリの最新記事