wakabyの物見遊山

身近な観光、読書、進化学と硬軟とりまぜたブログ

円覚寺で参禅3回目

2013-12-23 09:15:09 | 瞑想・仏教
鎌倉・円覚寺の土曜坐禅会は今年最後となりました。私にとっては3回目の坐禅会への参加です(2013年12月21日)。

この日の円覚寺は、昨日の雨のためにしっとりとしたたたずまいで、オフシーズンで訪れる人もそう多くはなく、落ち着いたいい雰囲気でした。
早めに寺に着いたので、少し探索しました。境内は広いので見るところは尽きません。

行ってみたのは塔頭の一つ、帰源院。
夏目漱石が何週間か泊まりがけで坐禅した場所がここです。



帰源院の門。
夏目漱石はここでの参禅のことをその名も「門」に書きました。


鎌倉漱石の会という看板がかかっています。


中には入れません。
門からのぞき見るだけです。


これは妙香池。
先日行ってきた瑞泉寺庭園と同じ夢窓疎石の作と言われています。
やはり、地面の岩を削り出して作られています。


さて坐禅の時間が近づいてきました。居士林には人が並び始めています。
この日の参加者は約30名。

座禅堂の中は外から風が吹きこんでくるので寒かったはずですが、一生懸命坐禅を組んでいると寒いと感じません。
背中の筋肉を収縮させると熱が出るそうです。しっかり背筋を伸ばすとそれだけで体が温かくなるようです。
家でも坐禅をしていますが、寺での作法はまだわからないこともあり、見よう見まねでやっています。
お寺を散歩して坐禅をすると、気持ちが豊かになることは間違いありません。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちはサマンサ様。 (wakaby)
2013-12-30 08:50:30
漱石は坐禅をしても効用はなかったと言っているそうですが、私としては自分にどう影響するのか興味をもってやっているところです。
サマンサさんがされている弓道にも禅の精神が入っているのですね。そのつもりで読んでみます。
返信する

コメントを投稿