2011年元旦、那覇から石垣島に移動しました。
そしてホテルのオーベルジュ川平にチェックイン、目の前の川平湾の風景を堪能しました。
ミシュランのグリーンブックで石垣島は二つ星(お薦め)、中でも川平湾は沖縄で唯一の三つ星(特にお薦め)が付く、フランス人も憧れる観光地です。
オーベルジュ川平もミシュラン・グリーンブックに掲載されており、部屋から川平湾をまじかに眺めることが出来るおそらく唯一のホテルです。しかし、「国指定名勝「川平湾」の砂浜と緑地帯を整備する為、石垣市より立ち退き命令」が出たため、この2月末日で閉館することになっています。
私たちは、この最後の機会にオーベルジュ川平の宿泊・料理と日本が誇る名勝・川平湾の風景をたっぷり味わったのです。

オーベルジュ川平に到着。

玄関。

ロビーから贅沢な川平湾のパノラマが眺められます。

部屋の様子と窓からの眺め。

海岸側のベランダ。

海岸から見たオーベルジュ川平。

窓から眺めた川平湾、外洋側。

窓から眺めた川平湾、正面の小島。
海の青色のグラデーションの感じは他で見たことがありません。

浜辺に出てみました。
海水の透明度が高いです。

砂浜の白、海の青、木々の緑のコントラストが素晴らしいです。

パノラマで見る川平湾。

オーベルジュ川平のディナー。
これは「もろみ豚三枚肉のしゃぶしゃぶ」。

「オオタニワタリで包んだ本日の鮮魚のスチーム」

「石垣牛サーロインの網焼きステーキに彩り温野菜のグリル」
石垣牛は本当に美味でした。

「本日のデザートアンサンブル」
コースのどの料理もおいしかったことは言うまでもなく、この日は川平湾の風景とともにとても贅沢な時を過ごしました。
そしてホテルのオーベルジュ川平にチェックイン、目の前の川平湾の風景を堪能しました。
ミシュランのグリーンブックで石垣島は二つ星(お薦め)、中でも川平湾は沖縄で唯一の三つ星(特にお薦め)が付く、フランス人も憧れる観光地です。
オーベルジュ川平もミシュラン・グリーンブックに掲載されており、部屋から川平湾をまじかに眺めることが出来るおそらく唯一のホテルです。しかし、「国指定名勝「川平湾」の砂浜と緑地帯を整備する為、石垣市より立ち退き命令」が出たため、この2月末日で閉館することになっています。
私たちは、この最後の機会にオーベルジュ川平の宿泊・料理と日本が誇る名勝・川平湾の風景をたっぷり味わったのです。

オーベルジュ川平に到着。

玄関。

ロビーから贅沢な川平湾のパノラマが眺められます。

部屋の様子と窓からの眺め。

海岸側のベランダ。

海岸から見たオーベルジュ川平。

窓から眺めた川平湾、外洋側。

窓から眺めた川平湾、正面の小島。
海の青色のグラデーションの感じは他で見たことがありません。

浜辺に出てみました。
海水の透明度が高いです。

砂浜の白、海の青、木々の緑のコントラストが素晴らしいです。

パノラマで見る川平湾。

オーベルジュ川平のディナー。
これは「もろみ豚三枚肉のしゃぶしゃぶ」。

「オオタニワタリで包んだ本日の鮮魚のスチーム」

「石垣牛サーロインの網焼きステーキに彩り温野菜のグリル」
石垣牛は本当に美味でした。

「本日のデザートアンサンブル」
コースのどの料理もおいしかったことは言うまでもなく、この日は川平湾の風景とともにとても贅沢な時を過ごしました。