たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

マテバシイのどんぐり集め

2018年09月12日 | 光が丘公園
 ブログのほうもようやく9月に。
 9月は初っ端から、1日(土)・2日(日)の「トノサマバッタ狩り大会」は雨天中止…。そのあと台風まで来ちゃいましたねぇ…。たか爺はおこもりして、せっせと「自然観察を楽しむアート展」用の作品づくりでございました。



 台風一過の9月5日(水)は光が丘公園へ。マテバシイのどんぐり集めです。15日(土)のねりま遊遊スクール「どんぐりでアクセサリーや自由作品づくり」用ですね。「どんぐり長者」のたか爺ンちにはどんぐりはいくらでもあるのですが、ミニドリルで穴をあけてヒートンをねじこむアクセサリー作りには、今年のどんぐりが必要となります。



 とりあえず、この2本の木で調達できてひと安心。今年は毎年愛用していた木々がむごいほど枝打ちされてしまって、どんぐりは付けていませんからねぇ…。



 アクセサリーにはやっぱり帽子付きのどんぐりを使いたいし、このままリースにとめたりしても使えます。でも、こんなふうにどんぐりが付いた小枝ごと落としてくれる木は意外と少ないものです。



 この木は豊作でしたが…。



 どんぐりだけが先に落ちて、あとで帽子が付いた小枝が落ちる木でございます…。



 枝ごと折れていたって、ギンナンはなぁ…。大好きなんだけれども、持ち帰っても今は食べられるように処理している時間がありません…。



 セミももう落蝉のほうが多くなりましたね。
 どんぐり集めをしていると落蝉の姿が自然と目に入ってきますが、現在パニック中のたか爺としては、季節の移ろいをしみじみと感じている余裕はない!?



 とりあえず15日用にはこれだけあれば大丈夫かな。
 穴あけ不要のお絵かきトトロや、ミニリース・フォトフレーム・ウェルカムボードなどの装飾用のどんぐりは、昨日整理しながら1コンテナに収めました。クヌギ・カシワ・スダジイ・トチノキ・アカガシワ・マテバシイ・シリブカガシなど10ケースです。



 9月7日(金)は、2か月に1度にしてもらったくん爺の通院デー。キャリーバッグも車も、当然病院も大嫌いなくん爺ですが、ちっとは我慢せい!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウメバチソウ | トップ | 鳴く虫の観察会~里山体験プ... »
最新の画像もっと見る

光が丘公園」カテゴリの最新記事