5月26日(日)は東松山市の国分牧場さんへ。
今年も里山体験プログラム「タマネギの収穫と牛丼作り」でお世話になりました。参加者は5家族19名です。
たか爺はいつものように、まずは裏の河川敷のヤギさんたちにご挨拶を。
何本かあるクワの実も豊作のようですね。
ナヨクサフジにはモンシロチョウ。
シロスジヒゲナガハナバチも。前翅腑室は未確認ですけど…。
午前10時、まずは「タマネギの収穫」からスタートしました。
あとは例によってほぼ時間順に載せておきます。
大きなタマネギでしたね。
1家族20個ずつ収穫させてもらいましたよ。
お片付けもね。
これはモンシロチョウだったかな。
このあと牛舎の見学へ。国分牧場さんは国産牛の肥育農家ですからね。
「牛丼作り」でも使う安全でおいしい国分牛を見てきました!?
ホルスタインの雄牛は生後20ヶ月で食肉用に出荷されるとのこと。その際には800㎏まで成長しているそうです。「いただきます」の意味、子どもたちも少しは分かってくれたかな?
オビヒトリ
これは牛舎からの帰り道にて。
「牛丼作り」はタマネギの皮むきからスタートです。
洗ってきてから切ってもらって。
炒めます。
牛肉も切ってもらって。
牛丼のたれを入れるところは、撮り忘れてしまいましたけれどもねぇ…。
タマネギスープとご飯をもらって席へ。
たか爺も参加者の方に作ってもらった牛丼をいただきました。ごちそうさま!
昼食後は裏の河川敷へ。
クワの実を摘んだり。
初夏の虫を探したり。
モンキチョウ
交尾中です。リリース後のヤラセ写真ですけど…。
ヤギさんに餌をあげたりして、自由に遊んでいってください。
ヤギさんたちはクワの実や葉っぱが大好きですからねぇ~。
これはトノサマバッタの幼虫でした。
トノサマバッタ
なんともう成虫もご登場! よく見つけましたねぇ~。
スジグロシロチョウ
交尾中です。
この子は?
アゲハ
こちらを捕まえておりました。
国分牧場さんへは今月末にも「ジャガイモの収穫とビーフカレー作り」でお世話になります。ぜひまたご参加ください。河川敷も夏の虫たちでさらににぎやかになっていると思いますよ。